風まかせ

気の早い子は・・・・

気の早い子は・・・・

まだ緑の木に絡まる蔦が赤く染まっていましたね最近寒くなったので気の早い子は結構良い色に染まって来た様ですね  明日は夕方から雨で土曜まで雨になりそうです 雨の後はまた色付きが一段と進むのでしょうか?まだ周囲の木は緑なのにやっぱり気の早い子は何処にでもいるようでこの子だけが一部だけ黄色になっていました これを見ると今年も綺麗な色に染まりそうで雨の跡が楽しみです 例年だと11月の半ば辺りが平地では見頃で...

7
ウィンターなのに・・・・

ウィンターなのに・・・・

    (OLYMPUS PEN E-P5 M.ZUIKO 60mm F2.8 macro)コスモスさんが終わりに近づいて来ると変わりにウィンターコスモスさんが目立って来ますね 黄色や白の花でウィンターと付いていますが夏から冬まで咲く花だったりしますね コスモスさんと咲く時期がかなり被るのでコスモスさんが終わった後のイメージでウィンターと付いた様です 本名はビデンスなんて?な名前が有るのですが本名で呼ばれると何それ?となってしまいます...

8
iPhoneでUSBテザリング中に・・・・

iPhoneでUSBテザリング中に・・・・

iPhoneでのテザリングって便利ですよね WiFiとかUSB それにBluetoothでも接続出来て中でもUSB接続は最近の混んだWiFi事情にも影響を受けないので良いですよね WiFiで接続すると周囲に沢山のアクセスポイントが有ると接続していたと思ったら何故か切断されていたり異常に速度が遅かったりしますがUSBならそういう事には影響を受けずに安定して使う事が出来ますね 上のスクリーンショットはそんなテザリング中のもので当然ながら...

0
iPhone 6さんの液晶保護フィルムはやっぱり定番にしました

iPhone 6さんの液晶保護フィルムはやっぱり定番にしました

iPhone 6さんの液晶面保護フィルムにはラスタバナナさんの曲面対応タイプを使っていましたがこのフィルムは最初はガラス面の端まで保護していて大変具合が良いと思えるのですが使っている内にちょっと嫌になって来てしまいました 素材のせいか常にヌルヌルした手触りで指紋や脂が付きやすくて常に表面に何か付いている様な気がしてしまいます 途中でフッ素加工もして見たのですが加工した直後は悪くないかなと思ったのですが2日...

2
ツルハナナスさん

ツルハナナスさん

    (FUJIFILM X-E1 XF 18-55 R LM OIS)夏の花ツルハナナスさんがまだ咲いていましたね ナス科の花で寒さにはそんなに強く無いのですが以外と頑張る物です今日は木枯らし一号かもとか言われていますがどうなのでしょうね北風が本格的に吹いて来ると頑張って来た夏の花もいよいよ終わりと言う気がしますね 未だに頑張る向日葵さんとかもいますが そろそろ終わり・・・・かな?@koozypさんをフォローにほんブログ村にほん...

2
見つけました・・・・

見つけました・・・・

終わりのコスモスさんですが綺麗なのを見つけました・・・昨年は11月の終わり頃まで咲いていましたが今年はそこまでは無理そうですね・・・やっぱり台風に二度も出会ってしまったのは大きい様ですね残り少ないコスモスさんですがまだもう少し見つかりそうですね 今年はいつ頃まで見れるのでしょうか・・・・・?@koozypさんをフォローにほんブログ村にほんブログ村BS blog Ranking...

0
夏空の様でいて

夏空の様でいて

    (OLYMPUS PEN E-P5 LEICA DG Summilux 25mm F1.4 ASPH)午後からちょっと雲が出る時が多かったのですが午前と同じく暖かでしたね この位の気温になるとやはり空は夏空の様ですがやはり秋の空なのですね 青空の色が夏とは全く違っています 夏ならギラギラするような青のですが秋の空は青でも淡い青と言った感じで優しい青ですね これが冬になるとまた違った雰囲気の青になるのですから不思議なものですね    (OL...

8
街も色づいて来ましたね・・・・

街も色づいて来ましたね・・・・

今日も昨日に続いて暖かですね この季節にしては温度が高くてちょっと気持ちが悪い位ですね こんな温度の高い時は夜中に布団を全部はねのけて寝ていて朝の寒さで鼻水ズルズルとかになってしまいがちです寒い時はやはり寒い方が体調は崩しにくいですね(^_^;) 先日も同じ所の写真を載せたと思いますがその時に比べると街路樹の色付きが進んで来ました街路樹はケヤキなのですが黄色に赤とはっきりと分かる位になって来ましたね芙蓉...

0
秋ですが・・・・

秋ですが・・・・

    (FUJIFILM X-E1 XF 18−55 R LM OIS)今日は秋らしい空でしたが気温は高かったですね 秋でも今頃では無くてひと月程遡った様なそんな感じがしました 24度前後も有ってこんな天気が続くとせっかく色づいて来た紅葉も元の緑色に戻ってしまいそうですね    (FUJIFILM X-E1 XF 18−55 R LM OIS)夜の内は寒いのでしょうね ヨメナさんにも朝露がびっしりと付いていました 昼間と夜の気温差がかなり有るのはやはり秋...

2
ハナミズキさんの赤い実

ハナミズキさんの赤い実

10月も終わりが近づいて寒くなって来ましたね ハナミズキさんも紅葉が進んでいます 花の後に出来る実も真っ赤に染まって赤い葉の中で花が咲いている様です考えて見るとハナミズキさんは春には花で楽しませてくれて秋には紅葉で楽しませてくれますね 桜も春には花を咲かせて秋には紅葉しますが桜の紅葉は赤くなると同時に落葉してしまうのであっという間に終ってしまいます ハナミズキさんは紅葉してからも長持ちで暫くは楽しめ...

2
OS-X yosemiteのプレビューで画像を縮小すると・・・・?

OS-X yosemiteのプレビューで画像を縮小すると・・・・?

MacOS-X にはプレビューと呼ばれる画像からPDF等殆どのファイルの中身を見れるアプリが標準で付いていますね 画像だと簡単なレタッチから形式変更まで便利に使う事が出来ますね 写真とだとファイルの入ったフォルダごとDockのアイコンにドラッグする事で中身を見る事が出来ますね ブログを作る時もスクリーンショットをプレビューでチョイと加工したりで使うことは良く有りますねこんな風にここですよ〜と言うのを矢印で指し示...

0
フジバカマさんには雨が似合いますね

フジバカマさんには雨が似合いますね

昨日から雨が続いていますね 弱い雨が長く続く秋らしい雨ですが丸一日とか降るともう結構ですとか言いたくなりますね・・・・そんな雨の中で秋の七草の一つフジバカマさんが淡いピンクの花を咲かせていますね雨の弱い光の中ではこの淡いピンクの色が良くわかりますが晴れの下では白に見えたりしますからフジバカマさんは雨の花と言えるのかもしれません 夏の女郎花さんや男郎花とは違った秋らしい花ですね秋のピンクと言えばコス...

2
秋の雨

秋の雨

今日は朝から雨ですね・・・・昨日は降ると言われている割には殆ど降りませんでしたが今日はしっかりと雨ですね 秋は雨も多いのですが雨が降るたびに冬に近づいている様な気もしますね赤クローバーさんも咲いては見たものの余りの寒さに驚いていそうです こんな天気で寒いとか言っていますが北の国では5度以下し無かったりしますね 来週には白いものが空から落ちて来るとか・・・・10月も終わりが見えて来て11月がすぐそこです...

6
ハナニガナさん

ハナニガナさん

    (OLYMPUS PEN E-P5 M.ZUIKO 45mm F1.8)田んぼの脇などに良く咲いているニガナさんは花びらが5枚なのですがこの花は花びらが10枚以上も有りますね 咲いている場所も山の中でニガナさんとはかなり違いますね 咲き方もニガナさんの様にびっしりと覆う様に咲くわけでは無くすっとたって花を咲かせていますニガナさんに比べるとちょっと高貴な印象でハナニガナと呼ばれていますね 実は花の時期は5月から7月位なのですがこ...

0
コスモスさんもそろそろ・・・

コスモスさんもそろそろ・・・

青空に爽やかに泳ぐコスモスさんもそろそろ終わりの様ですね 近所の畑では今まで咲いていた所のコスモスさんが次々に片付けられています風にふわっと・・・・・コスモスさんが終わると次は何でしょうね〜紅葉・・・・綺麗ですがあれは葉っぱですからちょっと違う様な気もしますねまだまだ綺麗なのですがね・・・・畑の都合も有るでしょうから仕方有りませんね 次は皇帝ダリアさん辺りでしょうか? あれは以外に難易度が高いんで...

4
今年もツワブキさんの花が咲き出しました

今年もツワブキさんの花が咲き出しました

    (OLYMPUS PEN E-P5 M.ZUIKO 45mm F1.8)10月も半ばを過ぎて秋の黄色い花ツワブキ(石蕗)が咲き出しましたね 毎年寒くなったと思う辺りで咲き出す花で咲き出すと紅葉も間もなくですね ニョッキリと伸びた花は面白い姿ですがこれもキク科の花ですね(ツワブキ属)秋はホントにキク科の季節で次々に花を咲かせますね    (OLYMPUS PEN E-P5 M.ZUIKO 45mm F1.8)そう言えばツワブキさんは太平洋側では福島以南 日...

4
秋を探して・・・・

秋を探して・・・・

    (FUJIFILM X-E1 XF 18−55 R LM OIS)今日は朝は秋らしく高い空に白い雲が出ていました秋らしい雲ですがちょっと量が多い気もしますね・・・    (FUJIFILM X-E1 XF 18−55 R LM OIS)ちょっと雲が多いな〜と思っていると見る間に雲が沢山増えて太陽さんを隠してしまいました    (FUJIFILM X-E1 XF 18−55 R LM OIS)どんどん雲が出てきて夕方から雨とか言われていますが思ったよりも降り出しは早いのかもし...

4
秋の日に・・・・

秋の日に・・・・

    (FUJIFILM X-E1 XF 18−55 R LM OIS)今日は綺麗な青空になりましたね 台風の後はちょっと雲の多い日も有ったのですが今日はそんな雲も何処かに行ったかの様です 夏の日ならこんな青空の日はとても暑いのですがすっかり秋になったので気持ちの良い青空になりました最高気温24度ですが夜になると14度程度しか無いのは秋も深まって来たという事の様ですね    (OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO 45mm F1.8)オオアレチノギクの...

2
OS-X yosemiteにすると・・・・

OS-X yosemiteにすると・・・・

OS-Xの新しいバージョンyosemiteがリリースされましたねiOSの様なフラットデザインで最初は違和感がかなり有りますねなれると見やすくて良いかな〜と思うのですがフォルダの青い色だけでもアップすると驚くかもしれません 新OSが出る最初の内はあのアプリがとかこのプラグインが動かないとか動きが変とか互換性の問題は付き物ですね 大したアプリは入れていないので自分では互換性の問題は少なかったのですが困ってしまったのは...

0
同じキク科ですが・・・

同じキク科ですが・・・

秋は菊の花の季節ですね 色々な色と形で秋を彩ってくれますが色と形は日本にぴたりと言った雰囲気のある花ですね 黄色や赤の色もちょっと抑えた色目でこれも和風の色合いと言えそうです同じキク科でもコスモスさんは雰囲気が全然違いますねメキシコ生まれで生まれのせいもあって洋風な雰囲気たくさんですね もっとも草丈とかは菊に近いものがあるのでその点は同じキク科と言えそうです 向日葵さんもキク科なのですがとても同じ...

2
寂しげに・・・

寂しげに・・・

日暮れも近い時間に日陰に入ると夏なら涼しくてほっとする時間ですが今の季節になると寒くてちょっとブルっと来てしまいますね まだ昼間は暖かな日も有るのですが夕方近くなって日が傾いて来ると幾ら暖かな日でもこの季節らしさが感じられます そんな時にポツンと咲く花はちょっと寂しげにも感じられますね 紅葉前の今は山の賑やかさも無いので余計にそんな感じがするのかもです今の時期は冬枯れのモノトーンとは違った寂しげな...

2
競う様に・・・・

競う様に・・・・

秋も台風が過ぎる毎に深まって来てもうすぐ平地でも紅葉しようとしていますね 一年中花を咲かせている様なイメージの雑草さんも秋が終わると同時に短い冬枯れの期間に入りますそれまでに種を付けようとする野草はこれから少しの間にも競う様に花を咲かせますね ハルジオンさんも今咲いている次の花辺りで今年の花はお終いになりそうですね いつも元気な雑草さんがパワーを蓄える冬の姿になるのも後僅かと思うと季節の進む早さを...

2
日の出前は冬の色でした

日の出前は冬の色でした

    (FUJIFILM X-E1 XF 18−55 R LM OIS)日の出まで後45分程ですがこの時間でも既に東の空はオレンジに染まり掛けていますね 今日の日の出時間は5時49分でこの後来年の1月10日前後まではひので時間がどんどん遅くなって6時51分位がもっとも遅い日の出時間ですからまだ今日から1時間以上も日の出が遅くなりますねそんな秋の日の出なのですが空の色はすっかり冬の色になっています 空の高い所にはまだ月も輝いていて朝は...

0
エノコログサさんも秋の姿に・・・

エノコログサさんも秋の姿に・・・

    (OLYMPUS PEN E-P5 M.ZUIKO 45mm F1.8)昨日からの雨は明け方にようやく上がりましたね もう少し早く上がると思ったのですが以外と長く降っていました台風も去ってすっかり秋も深まった気がしますね 気温も台風の前と後ではちょっと違っていて台風の次の日は特別でしたが昨日などは当然の様に20度以下でした 今日は晴れますがそれでも20度ちょっととやっぱり寒いですね 夜などはもう少しで暖房が必要になりそうなそ...

6
どんよりコスモスさん

どんよりコスモスさん

昨日は台風一過で綺麗に晴れましたが今日はまたどんより空から雨まで落ちて来ていましたね秋の天気は長続きしないとは言いますが晴れも一日だけでまた雨模様でしたね 雨もまた一日だけで明日はまた晴れに戻ります また週末には少し悪くなる様ですが天気のブレが大きいのでちょっと予測の難しいのもこの秋の特徴の様です 今日も昼過ぎから雨の予報でしたが実際に朝から雨と予報とはちょっとズレていましたね夕方のコスモスさんは...

4
iPhone 6のヘルスケアアプリで明日の天気が分かったりして(^^)

iPhone 6のヘルスケアアプリで明日の天気が分かったりして(^^)

iPhoneのヘルスケアアプリ(iOS8から標準搭載)には登った階数を表示出来る機能が有りますね 先日の記事ではGPSの高度計を使っているのでしょうか?とか書いたのですがこの登った階数はどうやら内蔵の気圧計を使って表示を行っているのですね 普段の平均的な値を基準にしてそれよりも気圧が下がると上の階に昇ったという判断をする様ですね例えば10m(大体3階の高さですね)登るとどの位気圧が変化するかと言うと1013.25hpa( 1...

2
コスモス君無事な様です

コスモス君無事な様です

台風さんは関東は以外とあっさりと通り過ぎてくれて良かったですね昨日心配していたコスモスさんもどうやら無事でこの位の風なら全然平気だよ〜と言っているかの様ですね 昨日の写真のコスモスさんはまだ見てはいませんが他のコスモスさんが無事なので大丈夫そうですね関東では雨も風もいつもの雨位で台風という感じはちょっと希薄でしたからね台風そのものよりも周りの過剰な警戒ぶりの方が気になってしまった位です突然iPhoneさ...

0
無事かな・・・

無事かな・・・

昨日は綺麗に咲いていたのですが・・・・台風通過で無事でしょうか?思ったよりも台風はあっさりと通りすぎてくれました 残り僅かな花の期間を無事に過ごしてくれると良いですね・・・ @koozypさんをフォローにほんブログ村にほんブログ村BS blog Ranking...

4
台風が近づいているとは思えませんね(^^)

台風が近づいているとは思えませんね(^^)

    (FUJIFILM X-E1 XF 18−55 R LM OIS)台風が近づいていて鉛色の空からポツポツと雨が降っていますが台風の雨とは知らなければ思えませんね いつもの雨よりも優しい雨に感じる位で台風がこの後やって来るとかとてもでは有りませんが感じられませんねホントにこの後明け方にかけて台風がやって来るのでしょうか????    (FUJIFILM X-E1 XF 18−55 R LM OIS)銀杏の木も少しだけ色づいて来ましたね 台風...

2
雨の中の薔薇・・・・

雨の中の薔薇・・・・

台風を前にした雨の中で秋の薔薇が咲いていますね薔薇の花は一年の殆どの季節に咲いているのですが光の優しさや花持ちの良さで秋がもっとも良い季節では無いでしょうか? 咲きだしたピンクの花も雨の弱い光の中でとても綺麗に見えています 夏の薔薇も有るのですが光が強くて暑いのであっという間に花が傷んでしまいますが秋の雨の中では長く持ちますね・・・もっとも台風の前なのでちょっとビクビクしているのかもしれませんねダ...

0