風まかせ

6月も今日で・・・

6月も今日で・・・

6月も今日で終わりですね 風薫る5月から梅雨の6月になって今年は変な梅雨が未だに続いていますがそれも間も無く終わりになるのでしょうね 明日から7月で7月といえばやはり夏といえる時期ですね 今年は冷夏かもとか言われていますが夏はそれなりに暑い筈ですね 昨年の様な猛暑でなくても良いのでそれなりに暑い夏を期待したいものですね そういえば6月も終わりということは今年も半分が終わってしまう訳で年月の経つのは早いも...

0
カラフルな夏の花

カラフルな夏の花

梅雨の無い北海道以外では雨の中で綺麗に咲く紫陽花さんですが6月になっても梅雨の無い天気の続く北海道では紫陽花さんもまた違った見方になる様ですね 本州とかでは雨とセットですが北海道では初夏の晴れとセットで咲くカラフルな花と言ったイメージになるのでしょうか・・・・? 雨と=の感じの有る紫陽花さんが所変われば晴れとセットなのは所変わればでも面白い所ですそう言えば関東では紫陽花の開花時期=大体梅雨の時期で...

2
夏景色・・・?

夏景色・・・?

    (SONY NEX-5R Sigma 19mm F2.8 DN)今日は雲が出て来るまではまるで夏の様な日でしたね 照りつける日差しは完全に夏の日差しで日が当たっている間は夏という感じがしました ただ空の雲は大きな雲が次々にやって来ていたので晴れて日が差している時間はそれ程有りませんでした これがもっと続くと完全に夏なのですがまだ夏には早いという事なのでしょうね・・・・    (SONY NEX-5R Sigma 19mm F2.8 DN)目まぐる...

2
晴れの紫陽花・・・・

晴れの紫陽花・・・・

    (SONY NEX-5R Sigma 19mm F2.8 DN)朝方まで降っていた雨も夜明け位ですっかり止んでしまいましたねそれどころか雲が切れて見ると夏の様な綺麗な青空が覗いて来ました青空の色はすっかり夏の色で梅雨明けも想像させるそんな青の色ですね    (SONY NEX-5R Sigma 19mm F2.8 DN)夏空に紫陽花の組み合わせは有るようで以外に少ない組み合わせですよね 関東では特に夏空が出る様になると紫陽花さんは痛みが進んでい...

0
毎日毎日・・・・・

毎日毎日・・・・・

    (Panasonic LUMIX DMC-G2 M.ZUIKO 18mm F1.8)毎日毎日良く降りますね 今日は雨とは聞いて居たのですが降ったり止んだり小雨になったり土砂降りになったりと雨降りでも忙しい降り方でしたね 家をでる時には全く降っていなかったので傘・・・・いらないか・・・?(この時点で既に無謀なのですが)と思っていたら300m程歩いた所で雨がポツポツと降って来てしまいました慌ててコンビニで傘を買ったのですがそうやって買...

0
今が旬では有りませんね

今が旬では有りませんね

こんなの買いましたけどね 記事にする程の旬では有りませんね今更感有り有りで記事にしたら怒られそうです 今の旬はやっぱりあっちの方(ハイエンド)とか新しい廉価版のiMacさんとかでしょうね間もなくディスコンとかの噂も有りますが自分が買ったのでモデルチェンジか値下げとかそんな動きになるのかもしれませんね 最近はとあるブログにコメントを書いたら送信時にスッキリと消えたりとかロクな事が有りませんからねモデルチ...

0
少しは晴れるかな?

少しは晴れるかな?

    (SONY NEX-5R Sigma 19mm F2.8 DN)昨日は雨が降る降る言われていましたが結局は降りませんでしたね不安定そうな天気なので中途半端な予報が出ているので雨が〜という予報になってしまう様で今日の予報も雨かな?・・・・とちょっと微妙な予報になっていますね 降らないと言って置いて降ると困るのでこんな半端な予報になってしまうのでしょうね・・・空は朝から珍しく青空が見えていて少しは晴れてくれそうですね明日...

0
次期MacBookProはBroadwell搭載となるのでしょうか・・・・?

次期MacBookProはBroadwell搭載となるのでしょうか・・・・?

今月初めのWWDC2014ではMacなどハード製品の発表は全く有りませんでしたね つい最近ですがiMacさんに追加モデルが有りましたが単なる追加モデルでどちらかと言うと廉価モデル的なモデルで搭載CPUもMacBookAirと同じHaswellが搭載されている様です性能よりも廉価な価格を目指したモデルであるのは明らかでローエンドモデルを買いやすい価格にする為のモデルなのでしょうね・・・ MacBookProは全く追加モデルも無かったのですがこ...

2
夜明け空で・・・・

夜明け空で・・・・

今日の夜明け空も薄っすらと青空が覗いていますが太陽は顔を出してくれませんね 最近は連日こんな感じの夜明け空で今日はこれでもまだマシな方ですね 真っ暗グレーの夜明けの日も沢山あって青空に太陽の夜明けとか最近は見ていない気もします 今日も雨 晴れ 曇りと最近続いている天気がまだ続く様です向日葵さんも夏の日差しに向けて準備中ですがこんな日が続いているので元気がイマイチ出ませんね別に猛暑はいらないので青空...

0
忙しいお天気ですね

忙しいお天気ですね

    (iPhone 5s)午前中はちょいと晴れたりで割とまともなお天気でしたねでも午後からは晴れていたと思ったら真っ黒な雲が出て来てあっと言う間に雨が激しく降り出したりで本当に忙しいお天気でしたね 暑いと思ったら冷たい風が吹いて来たりで気温も忙しい日でした 所によっては昨日に続いて雹が降ったりと例年の梅雨とは全く違う不安定な天気が続いています いつもの梅雨なら6月の終わりともなると集中豪雨の様な雨が降っ...

2
忙しい天気・・・・

忙しい天気・・・・

昨日の天気は雨が降ったと思ったらすぐに止んで見たり激しく降ったり所によっては雹が降ったりと忙しい天気が続きましたね 外に出る時は必ず傘を持っていかないと何時降り出すか分からないそんなお天気でした 今年の梅雨はここまでで分かる様に余り梅雨らしく有りませんね梅雨と言えばシトシトと弱い雨がずっと降り続くとかそんなイメージなのですが今年の梅雨は入り初めこそ梅雨らしさを感じましたがそれも最初の週だけでその後...

0
ミントの白い花

ミントの白い花

    (OLYMPUS PEN E-P5 M.ZUIKO 45mm F1.8)今年も夏を前にミントの白い花が咲き出しましたね ミントの花はきっと雨が嫌いなのでしょうね 梅雨時に咲いても雨を避ける様に咲いてすぐに花が終わってしまいます この花も下に白い花が沢山落ちているのでもうすぐ終わりなのでしょうね・・・最初は誰かが撒いたミントなのですが野生化してまるで雑草になっているのが殆どですね でも今の時期になると花を咲かせてくれるので...

2
梅雨明け?かと思ったら・・・・

梅雨明け?かと思ったら・・・・

    (SONY NEX−5R Sougma 19mm F2.8 DN)今日の朝の空はとても梅雨とは思えませんでしたね 青空にポッカリと雲が浮かんでいてサーッと掃いた様な雲もあってまるで梅雨明けの空の様でした 実はこの青空は上空に寒気が入っているのでこんな青空になっていて午後辺りからは天候が急に変わって場所によっては雷が鳴ったりで不安定な天気になった所も有りましたね    (OLYMPUS PEN E-P5 M.ZUIKO 45mm F1.8 DN)午後の...

2
キバナコスモスさんは夏の花・・・・

キバナコスモスさんは夏の花・・・・

    (Nikon D90 AF-S Nikkor 40mm F2.8 micro)梅雨も間もなく終わるのでしょうか? コスモスさんに続いてキバナコスモスさんもオレンジの花が咲き出して来ましたね 今年はコスモスさんの方を先に見つけたのですがキバナコスモスさんも咲き出しているのを見つける事が出来ましたコスモスさんは今は咲いていても夏の暑さに弱いので花は一旦は下火になってしまいます キバナさんは今から咲き出して夏の暑さにもめげずに12...

0
日曜の雨・・・・

日曜の雨・・・・

    (SONY NEX-5R Sigma 19mm F2.8 DN)日曜なのに朝から雨がちですね 朝起きる前に布団の中で雨の音を聞くともっと寝てやる〜とか思ってしまいます休日の雨は何故か独特の感慨が有ったりしますね平日だと雨・・・嫌だな〜とか思ってしまうのですが休日の雨はこれで少し休めると思うとちょっと安堵感を感じたりとかしますね平日程時間に追われないというのも有りそうですがこの違いは何なのでしょうか・・・・やっぱり休日...

0
まだ梅雨ですね・・・・

まだ梅雨ですね・・・・

    (SONY NEX-5R Sigma 19mm F2.8 DN)今日は薄っすらと広がった雲の間から青空が時折覗いていますね太陽は直接に照らす事は少ないのですが雲を通した光でも十分にパワフルでかなり蒸し暑く感じられますね 暑くてもこの蒸し暑さはやはり梅雨という感じでまだまだ梅雨が続く様です 梅雨の晴れ間には夏の様な日差しなのでつい梅雨というのを忘れてしまいそうになりますが梅雨はしっかりと梅雨の様です    (OLYMPUS PEN ...

2
夏を感じますね・・・・

夏を感じますね・・・・

朝から綺麗に晴れていますね・・・・ちょっと薄めの青空は梅雨の時期ですが夏の訪れを感じさせますね でも気温はこの時期にはしてはちょっと低めなのは良いのですが夏がしっかりやって来るかちょっと不安になりますね 西の空は秋の様な雲で季節から言うとちょっと違う・・と思ってしまいますね 今日は晴れたり曇ったりではっきりしないのは綺麗な日の出を迎えてもやはり梅雨なのでしょうね明日に向けては下り坂なので夜には雲に...

0
早くもアガパンシスさんが・・・・

早くもアガパンシスさんが・・・・

今日の午後は雨が降るかも?なんて言われていましたが結局雨は降らずに良い天気になりましたね 実は土曜日曜に向けては段々と下り坂で週末から月曜に掛けては残念ながら雨とかそんな予報になっています 6月も後半に入ってそろそろ梅雨開けの声が聞こえて来ないかな?とかそんな事が気になる時期になって来ましたねそんな梅雨明けが近い時期ですが梅雨の後半辺りになると咲き出すアガパンシスさんの青い花が今年も咲き出しました...

0
ほんわかふんわり

ほんわかふんわり

随分長い間楽しませてくれた紫陽花さんですが・・・ほんわかふんわりした紫陽花さんは昨日辺りが見納めだったのかもしれませんね 痛み気味の紫陽花さんは今日の日差しで益々傷んでしまいそうです毎年紫陽花さんは花が終わった後は茶色くなって悲惨な姿を晒しますね(長いのは来春まで・・・・)今年ももう少しで終わりで夏の花へのバトンタッチの時期も近い様です 目立つ所ではアガパンサスさんが蕾を大きく膨らませています 梅...

2
まだ綺麗かな?

まだ綺麗かな?

今日の雨で紫陽花さんもちょっと一息と言う所ですがちょっと降り方が少なかった気もしますね ちょっと湿っただけで終わりとか日当たりの良い所の紫陽花さんには物足りない雨だったかもしれません 紫陽花さんも最初から咲いているのは随分長く咲いているのでもう少しで終わりになりそうですね・・・・上の子の様に木の下とかの子はもう少しだけ楽しめそうですけどね 紫陽花さんは何故か最初は青や紫ばかリで赤やピンクは遅くなっ...

0
すっかり曇って来ましたね

すっかり曇って来ましたね

昨日の夕方位から曇って来て朝にはすっかり曇ってしまいましたねそれもかなり分厚い雲に覆われて何時泣きだしても変では有りませんね湿度が高く少々靄っているのですが気温も低いのでこの時期にしては爽やかな朝を迎えています 雨は昨日の予報よりも遅れていますが午後にはポツポツと来るのかもしれませんね それにしてもびっしりと雲に覆われた空は表情が全く有りませんね カラーなのですがまるでモノクロの様です ちょっと弱...

0
もう少し曇ってくれると・・・・

もう少し曇ってくれると・・・・

    (Panasonic LUMIX DMC-G2 M.ZUIKO 45mm F1.8)太陽大好きのヒルザキツキミソウさんも梅雨とは思えない日差しにはびっくりかもしれませんね 今日はもう少し曇ってくれるかと思ったら昨日と変わらない位の暑い日になってしまいました ヒルザキさんもそろそろ湿り気が欲しいな〜と思っていそうです    (OLYMPUS PEN E-P5 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH)小さな小さなニガナさんもイマイチ元気が無いのはちょ...

0
この辺で一雨欲しい所ですね

この辺で一雨欲しい所ですね

    (Panasonic LUMIX DMC-G2 M.ZUIKO 45mm F1.8)梅雨に入った頃は雨ばかり降っていましたね それが終わると今度は暑い日が続いて夏の始まりの様です 咲き出してから暫くして良い色になって来た紫陽花さんも連日の日差しで少々お疲れ気味です乾いてしまったり茶色くなってしまったりとか変色している子も有ってこの辺で一雨欲しい所ですね さっと止んでカッと照りつけるとそれも厳しいので少し纏った雨が欲しい所です...

0
光の帯・・・・

光の帯・・・・

    (SONY NEX-5R Sigma 19mm F2.8 DN)今日の日暮れ時は薄い雲が掛かっていて白くなって終わりかな〜と思っていると 雲と青空の切れ目が一直線になってそこがピンク色に染まるちょっと不思議な夕焼けになってくれました どうやら晴れと曇りの間が丁度この位置に来た為で夕焼けが終わると徐々もに曇って来てしまいました 明日が曇りと言うのはどうやら間違い無い様です今日も晴れというにはちょっと・・・・の天気でした...

2
ラベンダーさんでお仕事中でした・・・・

ラベンダーさんでお仕事中でした・・・・

    (SONY NEX-5R Sigma 19mm F2.8 DN)今日の空は薄〜い青空にはっきりしない雲で昨日の空に比べて今日の方が梅雨の中休み・・・という感じの強い空ですよね はっきりしないのが如何にも梅雨という感じですよね ちょっと天気が悪くなるような感じも有ったのですが結局一日雨とか降ることは有りませんでした    (Panasonic LUMIX DMC-G2 M.ZUIKO 45mm F1.8)先日はまだ咲いていなかったフェンネル(茴香)も黄色の...

6
雲は何処へ?

雲は何処へ?

    (SONY NEX-5R Sigma 19mm F2.8 DN)すっかり梅雨の中休みに入ってしまってあんなに有った雲も何処へ行ってしまったのでしょうね・・・?どうやら梅雨の雲はいつもは行かない北海道に観光に行った様で梅雨のない筈の北海道が雨続きとかになってしまっていますね でも相互リンク先の楽しいふぉとらいふ様によると北海道では雨が続いてもジメジメにはならないそうで羨ましい限りですね 暫く晴天が続いていますがそれでも...

2
今日は綺麗に染まってくれました

今日は綺麗に染まってくれました

今日はホントに梅雨の晴れ間と言える日でしたね 昨日の様な天候の急変も無く穏やかに(暑かったですが・・・・)晴れてくれましたね 最近は晴れた夕方でも余り良い色には染まってくれなかったのですが珍しく綺麗な空を見せてくれました夕日タイムもすっかり遅くなって今では7時過ぎが夕日タイムですねこれから暫くの間は仕事帰りがちょっと早めだと夕日タイムに遭遇する事が出来ますね と言っても良い色の日とちょっと早く帰れ...

0
まだ梅雨が続きますが・・・

まだ梅雨が続きますが・・・

ジメジメの梅雨はまだ続きますね 今日から暫くは割と晴れの日が続く様ですが来週の後半にはまた雨が帰って来てしまいます 梅雨の頃に咲くヤマボウシさんを今年は紫陽花ばかり見ていてちょっと忘れてしまいましたね上向きに咲く花は下からだと見難いというのも有るのですが今年も綺麗な白い花を咲かせていますね梅雨が続くと言っても来週の終わり(21日)にはもう夏至を迎えてしまいますね 梅雨の期間は流動的なので夏至を過ぎて...

0
雨の後に満月が・・・・

雨の後に満月が・・・・

    (SONY NEX-5R Sigma 19mm F2.8 DN)今日は上空に寒気が入ったので場所によっては沢山の雨が降った様です 昼間の雲はまるで夏の入道雲の様な奴で見る間にムクムクと成長していてあの雲の下ではもうすぐ雨が降るのかな〜思っていたのですがやはり狭い地域でゲリラ的な雨になったのですね 自宅付近もレーダー画像を見ていたら雲がびっしりの地域になっていましたが仕事から帰って見ると真っ黒な雲が丁度空の向こうに消える...

0
久しぶりに夕方に晴れてくれましたね

久しぶりに夕方に晴れてくれましたね

今日は午前中位までは雨が降っていましたが昼前後からは久しぶりに青空が覗いていましたね 夕方の晴れは平日には殆ど無かった様な気もするのですがこれも久しぶりに晴れてくれました 夕方が夕方らしい色になったのも久しぶりの様な気もします 田植えが終わって少し大きくなった稲が傾いた太陽に照らされて少し黄色に見えて綺麗に見えていましたもう少しすると稲が水面を埋めてしまうのでこんな綺麗な色も見えなくなってしまいま...

0