
大晦日〜
今日は大晦日でしたが朝から雪が降っていて一時は周囲が見えない程の降り方でしたね〜大晦日なのに〜と思うかもしれませんがこの辺りではこの位の天気は当たり前だったりします〜結局朝の雪は一時間程で止んで一時は青空まで見えていましたが晴れも長続きしなくて30分くらいの周期で雪と曇り・雨を繰り返していました 鉛色の空に雪模様は新潟の冬らしいのかもしれないですね〜気温が高いのかちょっと重い感じの雪ですね 夕方にな...

Macでインターネット共有・・・
今回の帰省には通信回線として日本通信さんのb-mobileSIMを利用しているわけですがMacへの接続にはUSBステイックタイプ端末(旧製品ですがdoccica(ドッチーカ))を今回は使用していますね〜で問題となるのがiPadさんやiPhoneさんのインターネットへの接続ですね〜普通であればWiFiルータタイプを選択すれば大丈夫ですがルータが無い時はMacをルータ化してインターネット回線の共有が出来ますねこの機能を使うとMacで接続している...

残す所・・・・ 一日ですね〜
残す所今年も一日(24時間余り)になりましたね〜残り少ない今年ですが今日は一日雨降りでした(この雨は非常に広い地域で降っているようです)雪に変わるかと思われましたがこの時期にしては気温が高くて(それでも6℃位ですが)一日雨が降り続きましたね (Panasonic DMC-GX1)雪の降った後の雨で気温が比較的高いので雪霧が発生していましたね〜写真だと割りと見えていますが殆ど真っ白で何も見えない程の霧になってい...

落書き風・・・・・?
珍しく晴れた昨日の夕日は素晴らしかったですね〜空に落書き風風というか青い空に白やオレンジの絵の具を流した様な光景が広がりましたね〜 (Panasonic DMC-GX1 14〜45mm)空一面が夕日ですね〜日本海に沈む夕日も良いですが昨日は負けていなかったですね (Panasonic DMC-GX1 14〜45mm) (Panasonic DMC-GX1 14〜45mm)こんな落書き風オレンジの空はなかなか見れないですね〜これだけの広い空に電柱一...

やっと?到着しました〜
この前の記事をアップした直後に出発しまして 先ほど到着しました〜 今日は天気も非常に良くて絶好の帰省日和でしたね〜 冬の帰省でこんなに天気が良かったのは珍しいですね〜 太平洋側も日本海側も晴れの日は冬には珍しいですからね〜まだ狭山辺りを北上中ですね〜(圏央道です)いつもこの辺りではまだクルマも少ないのですが・・・・この後はどうなるのでしょうね〜関越道に入ってもクルマ少ないですね〜情報版によると4...

出発出発・・・・・・
今日は曇りですね〜 29日なのでそろそろ実家に向けて出発せねばですね〜こっちが曇りだと向こうはどうですかね〜晴れだと雪で雪だと晴れとか天気は正反対なのですが曇りだと中間なので曇りなのでしょうか (Panasonic DMC-GX1) ↑ ↑ ↑ ↑なんて記事を朝 雨が降っていたので書いていたのですが思い切り晴れて来ましたね〜ちょっと変わった雲も出...

MacBookAirさんのストレージ使用状況・・・
MacBookAirさんのストレージ使用状況としては上の様な感じですね〜現在使用20GB程と空きが沢山有りますね〜 MacBookProさん導入後は完全にサブマシンでお外でのブログ更新専用マシンですからね〜無駄なアプリは入れないですしitunesもiphoneとの同期は行わないので殆ど音楽や動画ファイルも入っていませんから本当に軽い状態で運用していますね〜そうそう明日からは帰省にお出かけなので少しファイルを入れる必要が有りますね〜iT...

モノクロ専用カメラアプリ Mpro
iPhoneさんのカメラではモノクロ写真を撮ることは出来ませんね〜後からモノクロ化(彩度を下げるとモノクロになります)やカメラアプリを使ってもモノクロ写真は撮れますが本当のモノクロ写真は色情報の全く乗っていない写真ファイルで彩度を下げて撮ったものは本当のモノクロ写真とはいえませんね今日記事にするのはそんな本当のモノクロ写真がiPhoneで撮れる様になるカメラアプリMproですね〜紹介しておいて残念なお知らせなので...

12月28日・・・・・
やっと今年の仕事も今日で終わりですね〜(私的にはですが・・・・)今日の通勤風景も何となく今日で終わりでホッとしているような顔の人を良く見かけましたね〜何となく空気が緩んでいる様なそんな感じですね〜明日から暫くははオフィス街は静かになりますね 勿論年末に入ってこれから戦い・・・・の人も沢山いらっしゃるでしょうね(ご苦労様です)今年も色々と有りましたが来年はどうなのでしょうね〜(あ・・・まだ鬼が笑いま...

テザリング中に・・・・・の続き
テザリング中にの続きですね〜結局今日の午後三時くらいまで掛かって仕事中に何度も電源ボタンをしつこく操作するとバッテリー切れ寸前の画面が出る様になりましたバッテリー表示が真っ赤で電源ボタンを押しても起動が掛からない充電して下さいという画面ですね〜で・・・会社のパソコンに接続して充電したのですが最初はどんどん充電されて行きましたが充電量が25%になるとそれ以上充電が進まなくなってしまいましたね〜バッテリ...

テザリング中に・・・・???
今日の朝iPhoneさんのテザリング(Bluetooth)でiPadさんを使っていましたね〜最初は調子良く次々にページの読み込みが出来たのですが・・・・・?あるページの読み込みをするとクルクルが始まってしまいましたね〜またいつもの電波状況が悪くなったのかな〜と暫く待って見ましたが一向にクルクルが終わりませんね〜?????????? となってiPhoneさんを取り出して見ると・・・・・ホームボタンを押しても電源ボタンを押し...

色々と測って見ました・・・・・
今日はMacアプリのBlackmagic Speedテストを使って色々なドライブの読み書き速度を測って見ました BlackmagicSpeedTwstはMacに接続出来る各種ドライブの読み書きの速度を手軽に測定する事が出来ますからね〜速度を測ることでドライブの健康診断も出来て一挙両得ですね〜 先ず測定するのは内蔵のSSDさんですね〜内蔵SSDはSAMSUNG SSD830で一世代前の製品(最新は840シリーズです)ですが十分早い速度が出るはずですね〜書き込...

静かな・・・・火曜日???
(Panasonic DMC-GX1)今日は昨日までのビッグなイベントも終わって(今日が本番なのですが・・・)静かな火曜日ですね〜もうすぐ何曜日かわからなくなってしまうのですが年末も中休みの火曜日です〜新年を迎える準備をするにはちょっと早い様な気もしますからね〜今日は少しだけのんびり出来たのでは無いでしょうか?(業種によっては年末全開で大変な業界も有りますね)相変わらず寒いのですが昨日までとは違って今日...

断捨離しました・・・・・・(;_;)
デジタルカメラさん・・・・4台有りましたがPLYMPUS E-PL2(ペンライト2)とNikon1 J1さんの2台を断捨離することにしました・・・・・(断捨離と言っても捨てるわけでは有りませんが)さすがに一人で4台(一眼1台ミラーレス3台)は持ちすぎでしょうねどうしても使う使わないで言うと全く使わない機種が出てきてしまうんですよね〜特に同じマイクロフォーサーズ機が2代台有りますから古い方のE-PL2を断捨離するのは仕方が無い...

風が冷たいですね〜
(Nikon D40)今日は天気は良かったですが風が冷たかったですね〜日本海側や北の方では雪が降った様ですからね〜最近は寒さが続いていますがまだしばらくはこの寒さが続く様で まだまだ寒いですね〜 (Nikon D40)1月に咲くジンチョウゲの蕾がかなり大きくなっています寒い中の花は貴重でこの位に蕾がなればもう少しで花が開きそうです (Nikon D40)枯れ草の中にヒヨドリジョウゴの赤い実が綺麗でし...

POWER SUPPORT Flat Bumper Set For iPhone 5
iPhone 5さんのバンパーにはシリコンとプラとのハイブリッドの物を使っていたのですがシリコンの特性で段々と色移りや汚れが取れなくなってしまうんですよね〜 シリコン製の宿命とは言えちょっと悲しい物が有りますね〜こんな風に汚れ(色移り)してしまうんですよね〜秘密兵器の消しゴムである程度までは綺麗に出来ますがシリコン製の部分が徐々に変色してしまうのは防ぎ様が無いですよね〜なのでケース全般がそうですがシリコン...

街は今・・・・・
(Nikon D40)街は今・・・これですね〜後2日程は続きますね(気の早い所は明日で終りですね〜)目まぐるしく変わるのは見ているだけなら良いのですが中の人は大変ですよね〜24までで終わったと思ったら今度は年末で本物の忙しさがやって来ます それが終わると今度はお正月と息をつく暇も有りませんね〜今年も後ほんの僅かですから あっという間に来年・・・・・ですね@koozypさんをフォローにほんブログ村にほんブログ...

寒〜い雰囲気ですね〜
(Panasonic DMC-GX1)今日は随分暗い曇り空ですね〜気温はそれほど低く無いと思うのですが(平均と比べてです)日が当たらないので雰囲気は随分と寒々しく感じられますね〜 昨日の予報では少しは晴れる様な感じでしたが曇り空で寒いですね〜年末独特の雰囲気も感じられる様になりました 年末の雰囲気が何かと言われても言葉にするのは難しいのですが何となく気ぜわしい様なそんな感じでしょうかね〜今週の中頃になれば...

白い物は降りませんでしたが・・・・
朝から降っていた雨も昼過ぎには上がりましたね〜白い物がチラチラ降るかと思いましたが気温の下がり方がもう少しだけ足りなかった様です(雨も強かったですね〜)明日は雨は降らずに太陽が顔を見せてくれるのですが寒さは相変わらずで明日も最高気温は10度以下ですねこのクリスマス寒波と言われる寒さは来週一杯位は続く様ですね〜寒さは年内で収まってくれてお正月は少し穏やかな天気になると良いのですがね〜 と言っても日本海...

MacでテザリングならUSB接続が良さそうですね
テザリングさんには3つの接続法が有りますね〜一般的にはWiFi接続をするのが多いのですがこのエントリの前のエントリで記事にしたBluetooth接続も相手がiPadさんなどなら接続が安定していてバッテリーの持ちも良くて比較的便利ですね〜テザリングする接続先がMacやPCならUSB接続も便利そうです USB接続によるテザリングは文字通り接続するだけでiPhoneとのテザリングによる接続が完了してしまいますね〜他の接続では電波を見つけ...

白いのは降るでしょうか????
今日は雨の朝で随分暗い朝になっていますね〜関東でも一部で雪の予報になっていたりしますが海沿いの方はどうなのでしょうね〜この時期の雪は結構珍しいのですがね〜日本海側も雨になっていて関東で雪が降るのも分かる気がしますね〜でも今の気温の感じだと雪にはならない様な感じがしますね 雪になるにはもう2〜3℃程度気温が低く無いと雪には変わらない気がします・・・・月曜日はあの日ですがその日に雪になると絵的には良い...

Bluetoothテザリングは以外に良いかも・・・・
テザリングさん毎日使ってますね〜モバイルルータさんはお休み中なので今はiPhoneさんでテザリングですWiFiによるテザリングをいつもは使っていますが速度的にはWiFiの方が出るんですよね〜(最大75Mbpsでリンクしていますからね)もう一つのテザリングの方法としてBluetoothによる接続も出来るのですがこれが使って見ると思ったよりも快適に使えますね〜速度は前にも測った様に1.5Mbps程度と大したことは無いのですがバッテリーの...

アップデートと言われても・・・・・
dockのAppStoreのアイコンにバッジが付いて(2と付いてます〜)何かアップデートをして欲しいらしいですね〜 ん・・・・アップデートをして欲しいのはScreen Shot menuと夜フクロウの2つですね〜・・・ 早速アップデートと・・・・・妙に遅いですね〜夜フクロウはダウンロードに非常に時間が掛かりますねもう1つのアップデートに掛かりましたが アカウントが違うので購入時に使用したアカウントでアップデートしろとか勝手な...

しばらく寒さが続きますね〜
(iPhone 5)12月も中旬を過ぎて寒くなって来ましたね〜今日は最高気温が10度まで行かなかった様ですがしばらくはそんな日が続きますね〜明日の朝も放射冷却で寒い様です (マイナス1度・・・・)予想では最も寒くなるのは来週の連休明け(25日)で最低気温がマイナス3度とか寒くなりますね〜例年この時期は寒くなるのですが今年の寒さはちょっと違うような気がしますね いつもなら年末に降らない様な雨も降ったりしま...

メモリ開放アプリですが・・・・・
MacBookProさんはメモリを特盛の16GBにしているのですがそれでも毎日毎日スリープで運用していると少しずつ使用可能なメモリは減っていくんですよね〜そんな少なくなったメモリもメモリ開放アプリを使うと労せずに空きメモリを増やす事が出来ますね(再起動が最も効きますがね〜再起動は面倒ですから・・・)メモリ開放アプリには以前にも紹介したFreeRAM Boosterを使っていたのですが何だか不具合が有ることに気がついてしまった...

iOS6.0.2が出ていますね〜
昨日iOS6.0.2が出ましたね〜内容としてはWiFi関連の軽微な修正で機能が向上するとなっていますね〜対象がiPhone 5とiPad miniだけで同時にデビューした第四世代のiPadさんは対象に入っていませんね〜余り詳細は公表されてはいませんがWiFiチップのファームウェアの修正なのかもしれませんね〜でも今まで使って特に不具合を感じた事は無かったのですがね〜オンラインアップデートでさっくりアップでデートですね使った感じは・・・...

いつの間にか・・・・?
(iPhone 5)12月だですね〜寒い〜と思っていたらいつの間にか年末モードになっていますね〜ビルによっては気が早いのか門松が飾られたビルもチラホラと有リますね〜クリスマスも終わっていないのに門松は随分気が早いですがもう今年も二週間ですからね〜門松も当然かもしれないですそれにしても年末は時の経つのが早いですね〜今日は寒かったですがその分綺麗な青空でしたね〜今年は年末なのに雨が随分多い様な気がします...

iPadさんもBluetoothでテザリングですね〜
iPhone 5さんからのテザリングで各種デバイスがインターネットに接続出来る様になりましたね〜勿論iPadさんも接続出来る訳ですが普通に使うWiFi接続の他にBluetoothによるネット接続も利用が出来ますね 回線の速度的には前のエントリで上げた通りにWiFi接続の方が早いのですがBluetoothにはiPadさんがスリープに入ってもそそまま接続を維持出来るという特徴が有りますね WiFiだとiPadさんがスリープに入ると接続が切断されるので...

テザリングさんこれさえ出なければ良いのですが・・・・
15日から始まったSoftbankでのテザリングですが今日の通勤時に早速使って見ました〜使って見たのはiPadさんで金曜までは007zを使ってネット接続を行なっていましたしっかりテザリングで接続されていますね 通勤経路は山ありトンネル有り途中から地下鉄と電波には厳しい条件が揃っていると思いますね〜iPhoneさんをじっと見ているとめまぐるしく電波の強さが変わって3G LTEの切替えも頻繁に起こっていますね こんな厳しい条件な...

ありゃん 一位になっていますね〜 ありがとうございます〜
ありゃん・・・・・ブログ村さんの注目記事ランキングで一位になっていますね〜テザリングさん関係の記事ですがちょっと前の記事が今頃ですね〜沢山読まれている様で感謝ですm(_ _)mありがとうございます〜今まで注目記事ランキングでは三位が最高で一位は初めてですね〜多分今だけでしょうけど・・・・・※朝は一位でしたが今は二位ですね〜@koozypさんをフォローにほんブログ村にほんブログ村BS blog Ranking...