
iPhone アプリ Denon Audio
iPhoneさんには標準でミュージックアプリが入っていて普通に使う分にはそれで十分だと思いますがね〜再生機能もひと通り(シャッフルやリピート・プレイリストなど)揃っていますね〜ただ音質という事になるとちょっと不満が残りますね決して悪い音では無いのですが特にイコライザがプリセットしか無くてどれも効果が大げさで使えるプリセットが殆んど無いのはちょっと困ってしまいますね〜(実質自分で使えるのはOFFしか無かった...

寒い〜
今日で10月も終わりですがさすがに寒くなって来ましたね〜5時半過ぎでもまだ暗くてもうすぐ冬というのが実感できますね〜11月もなんやかんやですぐに終わって気がつくと12月(師走ですね〜)ということになりそうです時の経つのは早いものですがこの季節は本当に早く感じられますね〜にほんブログ村にほんブログ村...

MacBookAirさんの目覚めが悪い時は・・・・・
MacBookAirさんを再インストールしてからは快調に動いているようですが終了(スリープなので液晶を閉じるです)したものを再度液晶を開いてもすぐには画面が出ない時がありますね〜 今のMacは基本的にはスリープ運用が推奨されているのですが時折目覚めの悪い時が有りますね 直前の作業内容によるのですがメモリを沢山使ったままスリープに入ったものをスリープから起こすと目覚めが悪くて画面を開いて・・・・・・ん〜〜〜ヽ(゚∀...

イメージキャプチャが?
OS-X MountainLionを新規インストールしてからですがiPadさんを充電の為にMacBookAirさんに接続すると毎回イメージキャプチャが立ち上がるようになりましたね〜恐らくデフォルトの設定がそうなっているのでしょうが毎回写真の吸出しをするわけでは無いので少々邪魔ですね〜そういえばこんな設定を遠い昔(スノレパさんの頃)にやったような気がするのですがその時も勘と臭いで設定しているので何処をどうしたか今ではすっかり忘れ...

いつの間にか・・・
いつの間にかこのブログのエントリ数が1,500を超えていますね〜このエントリで記事数は過去記事管理にによると1,510と出ていますでも実は幻記事(時間指定とか)が有るので実数は良く分からないのですがね公開してから削除した記事もかなりありますからね二年前の開設当初は一日一回更新で良いか〜と思ったのですがね〜いつしかこんなに更新するようになってしまいましたね〜作文は原稿用紙半分も書けば良い方だったのですが不思議...

iPhone 5用バンパー EdgeBand
iPhone 5さんには今まで本体が来る前に購入したケースを暫定的に使用していましたが(暫定の割には使い勝手は善かったのです)量販店などの店頭でもiPhone 5用ケースの品ぞろえが爆発的に増えてきたので(iPhone 4S用よりも数が多そうです)そろそろいいかな〜?と思いケースを変更してみました 発売前はメーカーデザイン共に少なかったのですが端末の発売後は本当にバリューが増えましたね〜売り場で選んでいる人たちも普通の一...

来年は革新の年?
先日APPLEさんからはMacBookProRetina iMac それにMac miniと新製品が発売されましたね〜この内MacBookProとiMacは新しい筐体デザインで発売された訳ですが筐体は新しくなりましたが内部のスペック的にはなんとなくですが半端な感じのするスペックになっていますね〜まずはMacBookProでは筐体を変更して薄く軽くしたにもかかわらず内蔵されたバッテリーの容量は従来モデルMacBookPro13インチよりも高い容量の物になっているにのに...

ねこじゃらしの
何気なく撮った写真の中に思わぬ物が写っていることが有りますね〜 今日撮った中にも変な物が写っていましたね〜 (Nikon1 J1) これですが ねこじゃらしの中に花の様な物が有りますね〜そういえば長年ねこじゃらしを見ていますが花を見た事って無い様な気がすると言うか今日の今日まで花が咲くって事は知りませんでしたね〜 (イネ科なのでひっそり咲くというのも有りますが) (Nikon1 J1) 上とは少し...

晴れますか?
(Panasonic DMC-GX1)今日は朝から曇り空ではっきりしない天気ですね〜少しだけ青空が覗いたりしていますがこの後晴れて来るのでしょうか?お天気は西から下り坂の様なので今日はこのままこんな天気が続くのかもしれないですね〜 (Nikon1 J1)イヌタデさんですね〜花は夏から咲いてはいますが他の雑草に埋もれるのか今の時期にならないと目立ちませんね〜逆にいうと他の草が減ってきた訳で寒くなってきたということ...

Windows8さんが発売になりましたね
世間的にはiPad miniさんの方が話題ですが今日10月26日はWimdows8さんの発売日でしたね〜今回のWindows8は内容的にはタブレットとの融合が話題になっていますが価格面でも従来のWimdowsに比べると相当に頑張って来た印象ですね〜MacのOS-Xの様にダウンロードのみで1700円とかまでは行っていませんがパッケージ版のProバージョン(高い方)でも18000円程度と従来のAltimate版の5万円程度に比べると相当頑張って来た印象ですね〜もっ...

次のiPadさんは・・・・
iPadさんは異例の速さで第四世代に進化したわけですがその理由はこの前のエントリに書いた様にチップセットのラインナップ上の理由というのが大きかった様ですね(A5Xのみ45nmプロセスに取り残されてしまった為です)次の第五世代のデビューは例年通りの6月前後(半年後?)と言うことは無い様ですね〜 半導体最大手のインテルでは22nmプロセスでの生産が既にスタートしていますが(ivybridgeがそうです)APPLEのチップセットの生...

iPad雑感などなど・・・・
iPad miniさんが今日のイベントで発表されましたね〜APPLEにしては珍しく他社の7インチ型タブレットの後追いで企画されたとか言われていますが細部を見るとAPPLEらしくしっかり差別化がされていますね〜筐体はこのカテゴリの他のタブレットは低価格化の為に樹脂ボディが殆んどですがアルミ製のユニボデイと3万弱の価格ですが十分な高級感が有ると思いますね(実物はまだですが)解像度は1,024×768でRetinaじゃ無いって叩かれて...

iPadは3モデル構成でしたが・・・・・(´・ω・`)
う~ん予想どおりiPadさんは3モデル構成の展開になりましたが・・・・_| ̄|○(゚д゚)!iPad miniさんの発売までは予測出来ましたが発売から半年余りでiPadをモデルチェンジするのははっきり言って予想外でしたね~3モデル構成のモデルがminiと2それにモデルチェンジしたiPad(新しいiPadからRetinaディスプレイと呼び名が変わっていますね)で新しいiPadは発売から半年あまりでひっそり(ホントにひっそり)消え去る事になりますね~...

何が出るでしょうね〜
APPLEのオンラインストアがこの後のイベントを控えてwillbe back soon(瀑寸ですね〜)になっていますね〜噂のiPadminiは間違い無いでしょうが買うかと言われたら現行機で十分ですからね〜これ以上小さな液晶で毎日動画見まくりという事も無いですからね MacBookPro13インチのRetinaモデルもついこの間噂が有るのに13インチのproを購入したくらいですからね〜基本クラムシェル運用で液晶を見たのは再インストールの時位(SSDの換装...

続・・・続・・・・Appstoreの表示が変な時は・・・・・
相変わらず自宅の環境でプロバイダさん割り当てのDNSサーバを設定するとAppstoreの表示がヌケヌケですね〜(アチコチ抜けていますね〜)アプリの購入とか実用的には困ることは無いのですが相当気持ちわるいですよね〜この現象はDNSサーバ設定をgoogleDNSにすると綺麗に治るのですが問題はそのままの設定で公衆WiFiに接続すると全く接続出来なくなるアクセスポイントが有る事ですね〜(全部では無い様です)この件はしばらく悩んで...

iPadさんは3モデル構成に・・・・・?
明日の早朝(2時?)にAPPLEのスペシャルイベントが行われますね〜もう少しだけ見せたいものがありますとの招待状ですが内容としては少しだけ?とは行かない様ですね〜 噂どおりのiPadminiの発表は間違いなく?と言う所ですし 現在の販売状況(品切れ中)から言ってiMacとMacminiもマイナーチェンジ?らしいとの噂もありますからね〜これに更にRetina版MacBookPro13インチまでですから少しだけの範疇は十分超えている様な気もし...

カーネルパニックって????
Macを使い出して2年半(少し足りませんが・・・・)程になりますがまだカーネルパニックに遭遇したことが無いんですよね〜こんな画面になるらしい?のですが本物は未だに見た事が無かったりしますね〜Windowsで言うブルースクリーン(BODってヤツです)と呼ばれる物の様ですがね〜見た事が無い方が良いのでしょうが見た事が無いと一人前のMacユーザーじゃ無いと言われそうですね〜(ちょっと複雑・・・・)どうしたら見られる聞い...

Windows8さん・・・・・・・?
今週末にはWindows8が発売になりますね〜今度のWindows8は今までのWindows7などとはユーザーインターフェースがガラリと変わってしまいますね 今まで盛んに先ずはスタートボタンからスタートですよ〜と言って何にも無いデスクトップを推進しておいて今度はモダンUIとか言って一面にタイル状のボタンが並ぶUIで全く変わってしまいすね〜これをどう操作するかは長年windowsを触って来たユーザー程操作に戸惑いそうです これが新し...

日曜らしいですね〜
(iPhone 5)日曜らしい綺麗な青空ですね〜最近の急激に進む季節でまるで冬の様な澄んだ青です東京は下からではビルに遮られて青空は見えない時が多いですがちょっと上に登れば以外と綺麗な青空だったりしますね〜今日は仕事でしたがこんな青空を見ると仕事を忘れてしまいます〜(^^♪下にランダムリンクを追加してみました何が出るかは?ですね〜にほんブログ村にほんブログ村...

機材ご紹介〜
普通のMac系ブログページだと自分の持っている機材の紹介はサイドの部分に有ったりしますね〜でも何故か?このブログには無かったりしますね〜最初に始めた時にそんなに機材が多く無かったので まいいか〜と思って機材紹介を付けなかったのですがね〜最初から読んでくださっている読者の方以外は何がどうなって今何が有るのかがいまいち分からないのではないでしょうかね〜最初から読んで頂ければ分かるかと思いますが・・・・今...

Firefoxさんもお引越し〜
MAcBookAirさんは再インストールが終わった訳で現在環境構築中ですね〜必要なファイルはMacBookProさんの方からコピーしてくれば良いわけですがブラウザまで移動するとなると結構大変ですね〜ブラウザはブックマークとか表示のカスタマイズやオートコンプリートの情報等沢山の移動する情報が有りますがそれを一々マニュアルで移動するとなると思い切り面倒ですよね〜ブラウザにはFirefoxを使っているのですがこのブラウザは結構簡...

午後5時・・・・・
(Panasonic DMC-GX1)今日10月20日の横浜の日の入り(日没)は5時ちょうどでしたね〜明日からはなんと4時台に日が沈む様になる訳ですね〜この後冬至に向けて日が短くなりますが実は一番早く日が沈むのは冬至の遥か前の12月5日位だったりします この日の日没は4時28分位で4時半前には日没ということです 今日も5時半位にはもう既に真っ暗で夜の様ですね真夏なら7時過ぎ位の感じですから随分日も短くなっていますね 暦...

蒼い空に・・・・・
(OLYMPUS E-PL2)今日は蒼い空に白い雲がプカプカと浮いていて気持ちの良い位の晴れでしたね〜朝はかなり寒い所(北では雪とか・・)もあった様ですがこの辺は少しだけ寒いくらいでしたね〜これから季節が進むともっと寒くなるのでしょうね〜 (Nikon D40)マルバコウさんの花が今が盛りと咲いていますね〜夏の花の様ですが9月から11月くらいの花なので秋の花ですね〜朝顔に似ているのはヒルガオ科の植物だからで...

MacBookAirさんを再インストール
今日はいよいよMacBookAirさんの再インストールですね〜今まではメインマシンとして頑張って来ましたがMacBookProさんの導入でメインマシンの座からは引退しましたからこれからは軽さを生かしてモバイルマシンとしての使用が主になりますね〜なので今まで使って来たiTunesなどは必要無くなりますね〜(有っても良いですがiPhoneなどに使うには単体では容量不足ですね〜)なのでここは気持ち良く再インストールすることにします先ず...

AppStoreの表示が変な時は・・・・続編です
以前にAppStoreの表示が変な時はを記事にしていますね〜自宅環境ならDNSの設定をgoogleDNSの8.8.8.8と8.8.4.4に変更すれば上のように表示の変な所は改善されますよ〜という内容だったのですが公衆WiFi環境だとこの設定を使うと接続そのものが出来無くなりますよというのを最後にちらっと書いたのですが検証の結果googleDNSを設定しても接続には問題がないことが分かりましたメニューバーの扇マーク→ネットワーク環境設定を開くでこ...

始まった・・・・かな?
(Panasonic DMC-GX1)今日が秋らしい晴れでとても良いお天気でした朝は少し寒い位でしたが昼間は爽やかという言葉がピッタリでしたね〜青空の下でちょっとオレンジ色に咲いているのはあの花っっですね〜(多分匂いで分かります〜) (Nikon D40)青空の下でオレンジ色が綺麗ですね〜写真を見ているだけでもあの匂いがして来そうです 良く芳香剤の香り?とか言われますけど本物はもう少し上品な香りだと思います...

AirDropを使うと・・・・・
AirDropを使うと同じLAN内のMac同士なら手軽にファイルを送れて便利ですよね〜ProさんとAirさんの間で便利に使っていますね〜FinderのAirDropをそれぞれ開いておけばドラッグするだけでファイルが送れてしまいますから難しい設定も無く簡単です大きなファイルも以外とストレス無く送れてしまいますからね(バックグラウンドで頑張って受信していますね〜)なのですが・・・・上のスクリーンショットを良く見てもらうと分かるのです...

マウンテンライオンさんインストール用SDカードを作る・・?
MacBookProさんの導入でサブ機(モバイル用)になったMacBookAirさんですがまだメイン機時代のままで使用していますね〜ゆくゆくは再インストールをしたいので再インストール用のSDカードを作成してみました〜もっとも内蔵のSSD内にはリカバリ用のパーティションも有るのですが同じディスクから再インストールって何となく気持ち悪いんですよね〜なので自分としては別メディアでインストールは必須という気がしますね 使用するS...

Temperature MonitorをMacBookProさんで・・・
今までMacBookAirさんでMac用温度測定アプリのTemperature Monitor Liteを使っていたのですがMacBookAirからアプリなどをそのまま移行してこのアプリを起動してみるとメニューバーの表示部分がーにしか表示されませんね〜こんな風に棒しか表示されません棒をクリックして上げればこの様に温度が表示されるのですが一々クリックするのは面倒なので出来れば常時表示していて欲しいですねなので使っていたLite版(簡易版)では無くフ...

これって何G通信なのでしょうか?
昨日東京の渋谷区某所でiPhone 5さんを使おうと取り出すとこんな事になっていましたね〜一見普通に電波をフルピクトで掴んでいるようですが良く見ると3GでもないしLTEでも無いですね〜(マークは消した訳では無く出ていないのです)この状態でブラウザを開くと・・・・インターネットに接続していませんと怒られてしまいますね〜この状態で数分待つと3Gマークが出て普通にパケット通信が使える様になりましたが最初の状態は明らか...