
もうすぐ夏?かな~
今日はちょっと変な天気で(梅雨らしいとも言いますが・・)曇りの様な晴れのような複雑な感じでしたね~今の時期らしいと言えばらしいのですがはっきりしないのは困りますね~道行く人も傘を持っている人まで居たりしして???これからの天気が読めないので仕方が無いですね薄い青空の色で少しだけ晴れていますね~これでも精一杯の青空でこれ以上の空は今日は見ていませんね~ラベンダーさん(イングリッシュラベンダーの様です...

Softbank 4G 101SIさんを分解~
お役御免なった(つまりクビです)Softbank4G 101Siさんですがただで差し上げますにもさすがは◯ルーターで反応が無いですからね~SIMは無いし(SIMフリーでは勿論有りませんから)使いようが無いので分解をしてみました 高~い本体代金を払っているのですからそれ位の奉仕をしてくれてもバチは当たらない気がしますね~今でも実際に使われている人には内部にどんなチップが使われているのかは興味が有る所では無いでしょうかね~...

Finderさんを少しだけカラフルに・・・・
FinderのサイドバーってLionさんになってからですがモノクロのアイコンが並んでいてスノレパさんに比べるとかなりシックな感じに変わっていますよね~以前はカラーのアイコンだったのがモノクロに変わりましたからね~変わった当初は目の錯覚かと思いましたね~今日ご紹介するSideEffectsというアプリ?(ユーティリティ?)はそのモノクロのサイドバーをスノレパ時代のカラーアイコンに戻してくれるアプリですね~ ダウンロード...

オリンパスさんの提携先は?
例の事件以来経営がちょっと危うい感じのオリンパスさんですがここに来て提携先がいよいよ決まりそうな感じの報道が先週末辺りに流れて行きましたね~報道によると提携先はソニーさんに決まりそうと言うものでしたがソニーオリンパス両社から事実無根とのリリースが速攻で出てきましたね ...

iPhone6?では置くだけ充電なのでしょうか?
Android搭載のスマートフォンでは誘導充電の統一規格Qi(チー)の採用で充電パッドの上に置くだけで充電を行なってくれるスマートフォンが幾つか出て来ていますね 置くだけで充電で煩わしくなく便利そうなのですがiPhoneなどのiOSデバイスでは置くだけで充電出来る機種はまだ出て来ていませんね iPOdでもiPhoneでも置くだけで充電してくれるなら充電忘れが無くて便利そうですよね APPLEの提出した特許の特許広報によるとハンド...

冬?の空
昨日はまだ梅雨のはずなのに北からの高気圧に覆われて一日晴れていましたね~冷たい北からの空気が来ている為でしょうか?青空がとても綺麗でした 夏が近いとは思えない空で知らずに見たら冬の様な空でしたね~晴れているのも今日で終わりの様で木曜からはまた梅雨空に逆戻りですね仕事中に上を見上げたらこんなに綺麗な空を見つけてしまいましたからたまには気分転換に空を見るのも良いような気がしますね~気分転換ばかりでは困...

ULTRA WiFi SoftBank 007Zの速度を測って見ました@地下鉄編
SoftBank4G 101SiからULTRA WiFi SoftBank 007Zに変更して一番変ったのがエリアの広さですね~勿論ドコモさんなどには劣りますけどね通勤経路のうち半分程度は地下鉄区間に成るのですがSoftBank4Gではそのすべての区間(駅も含めて)が圏外で利用できあmせんでしたから対応区間ならトンネル内も非対応区間でも駅では利用が出来るULTRA WiFi SoftBank 007Zはエリアが非常に広くなった印象ですね~地下鉄で使えるのはメイン回線(So...

b-mobile PairGBSIMが発売されました~
日本通信さんから2枚のSIMカードで月に合計で2GBまで通信出来るb-moile PairGB SIMが発売になっています このSIMカードは2枚がペアになっていて月に2GBの通信量を2枚のSIMで分け合える形で利用出来ると言うものですね~今まで発売されていた1GB定額(30日間)やFair(1GBを120日間)に比べると大幅にお得なサービスになっていますPairGB SIM発売後も1GB定額やFairを継続するかは分かりませんがこのPairを発売後は今までの1GB定額...

iphone5?ではNFCチップ内蔵?
日本では電子マネーと言えばFelicaの事をいう場合が多いですね~海外には海外で別の方式が有るわけですが殆んど全ての電子マネーの方式の上位互換を持つNFC(Near field comunication) という規格(方式)が有るのですが次期iPhone5?ではこのNFC方式を採用するとの噂が有りますね~実際現在テストが行われているプロトタイプ5.1と5.2ではNFCのコントローラーチップが搭載されて実機での試験が行われて居るらしいです本体上部に搭載...

Softbank 4G 101SIさんですが・・・・・
softbank4Gのモバイルルータ101Siさんですが先日の田んぼにドボン事件で電源が切れないという微妙な故障になってしまっていました 本体の水濡れ感知シールも真っ赤ですね~バッテリーの感知シールも真っ赤です これで動作するのですから以外と水に強かったりして・・・・(泳いでいました・・・)このままでも使えない事は無いのですが電池を入れて電源ONで電池を抜いて電源OFFとか面倒で充電時も電源ONのままで充電とかちょっと...

カルガモさん特訓中~
(Nikon1 J1)今日は如何にも梅雨の中休みの様な晴れなのか曇りなのか良く分からないお天気でしたね~でも湿度だけはジメジメでやはり梅雨を意識させられますね~気温はそれほどでも無いのですが湿度のせいか暑さを感じますね5月の終わりに植えられた稲も一ヶ月近く経って少し大きくなって来ましたね~そんな稲の中でこの春生まれたカルガモさんの小さいのが草取りの特訓中でした (OLYMPUS E-PL2)勝手に動き回る...

フェイジョアさん
近所(自宅マンションのすぐの所です~)のカフェの前にちょっと変った花が咲いていますね~まるでブラシ・・・いや茶筅の様な花ですね~このカフェ今月の9日にテレビに出ていましたね~気づいた人はいないと思いますがね~丁度新潟に居て自宅のすぐ近くをテレビで見るのは変な気分でしたね~こんな花ですね~変な花ですが調べると南米原産のフェイジョアの花なんですね~南米原産なのに寒さに強くてマイナス10度位までは耐えら...

田んぼに・・・・/(^o^)\
あれは~この間の20日の事ですね~台風が去った後の夕陽が綺麗だった日ですね 駅から超高速で帰って夕陽を撮っていた時の事ですね・・・・丁度同じように夕陽を撮影している人が居て どうですか?ちょっと前はこんなでしたね~とか談笑しているとバシャっと音がしたんですね~何かなと思うと台風の後の強風に煽られて乗ってきた自転車が倒れてしまったんですね~で赤矢印の場所にバッグが落ちた音だったんですね~やばいっと駆け...

新型MacBookAirさんのSSDは217%速い?
OS-X dailyさんによるとMacBookAIr(2012)のフラッシュストレージ(SSD)は2011モデルに対して217%速いというものが有りますね~測定されたデータが出ていますがMacBook Air 2012: 書き込み364MB/sec, 読み取り461MB/secMacBook Air 2011: 書き込み152MB/sec, 読み取り145MB/sec上の様なデータになっていますね~測定したSSDのモデルを見ると2012が東芝製(TS128E)で2011がSAMSUNG製(SM128?)を使っています以前にMacBookAir...

retinaさんはIGZOさん?
新型MacBook Pro retinaモデルの液晶パネルはSHARPのIGZO技術を使っているとの噂?が有りますね 液晶パネルそのものはバックパネルと一体化されていて分解は非常に困難なので製造メーカーとかが一切不明なのですがこの春に発売された新しいiPadはiPad2に比べて70%増しの大幅に大きなバッテリ-を積んでいます 新しいiPadとiPad2の主な差はCPU(A5→A5X)と液晶パネル(1024×768→2048×1536)ですね消費電力の増えているのはこの...

台風の後は・・・・
昨日の台風は激しい風と雨でしたね~今日は一転して晴れと言うか暑かったですね~朝も記事にしましたが台風明けの日の空は風でホコリが吹き飛ばされるせいか素晴らしい青でしたね~それに面白い形の雲が沢山出ていて今日の夕方はもしかするともしかしますね~と思っていたのですがやはりその通りに夕焼けになりました 最近は夕焼けになると思っても雲が出てしまって白くなってそのまま夜とかが続いていましたからね~久しぶりにこ...

MacBookPro retinaさん用のCPUが市販されていますね~
話題のretina液晶採用のMacBookPro retinaモデルですが採用されているCPUの内最上位モデル用のCPUが秋葉原の一部店舗で市販されいますね~売られているのはインテル corei7-3820QMdで動作周波数が2.7GHz(TB時3.7GHz)でキャッシュ 8MB クアッドコア (スレッド数8)内蔵GPUコアはHD4000となっています 勿論ivybridgeですね~注目の価格は52000円程度となっています カスタマイズメニューによると標準モデル(2.6GHz)から...

台風一家?
6月にしては珍しく上陸した台風4号もあっというまに仙台沖まで移動しましたね~昨日の夕方からは凄い雨と風でしたが夜11時位には殆んど収まってしまいましたね~台風の移動速度が早かったのでや風が強い割には被害は少なかった様ですね~このまま北東に進んで海上で消滅してくれると良いのですがね~今日は台風一過で朝から良く晴れていますね~台風の名残の雲がちょっとだけ有ったりしますけどね~昨日の雨風のせいか歩道には樹の...

これは?
昨日これが咲いていましたけどこれはどれでしょうね~アヤメかカキツバタかハナショウブかどれでしょう一目で見分けは・・・・・難しいですね~花の次期から言うとアヤメにしては遅いと思うのですが・・科を調べるとアヤメとカキツバタは一緒でアヤメ科なのですがハナショウブはサトイモ科なんですね~花びらの根本に黄色の模様が入っていますからこれはどうやらハナショウブの様ですね~この花びらの根本の模様がアヤメは網目状で...

GIZMON CP-Lフィルター雑感
以前に購入したGIZMONのiPhone/iPad用のCPL(サーキュラーPL)フィルターですがちょっと使ってみての雑感を書いてみますiPhone用なので当然ですが小さな物ですね~なの無くし易いと思うのですが特にケース等は付いて来ませんね~このシリーズには他にもレンズ(魚眼とか)が有りますがどれもケースは有りません特にCPLフィルターに関しては寿命(光に当てると劣化します)を縮める原因になるのでケースが欲しかったですね~一見コ...

梅雨の中休み~(働き中?も)
昨日今日と雨が降らなくて梅雨の中休みといった感じですね~特に今日は夏の様な日差しと青空で梅雨は終わったのではと勘違いしそうでしたね~ (iPhone4S)青空に白い雲でこれだけみると夏の様ですね~ (iPhone4S)と思うとこっちの雲は海の様ですね~(何故かこんな色に?) (OLYMPUS E-PL2)モルダナさんですね~これも良く見ると働き者が沢山いますね~ (Nikon1 J1)梅雨の合間に働き中ですね~こ...

WiFiの接続情報はここを見れば分かります~(windows7編)
iPhoneさんを使う時は家ではWiFiを使う様に設定した方がiPhoneさんを快適に使う事ができますよね~でも接続に必要な情報って以外に分かりにくくて自分で1からセットアップしたルータならまだしも他人がセットアップしたものや業者任せでセットアップしたものはパソコンはWiFiが繋がっていてもいざiPhoneさんを接続しようと思っても????になってしまいますねそんな時は今回の方法で接続に必要な情報をパソコンから引き出す事が...

新型MacBookAirさんのSSDコントローラーチップ・・・
6月17日のWWDCで発表されてその日から発売されているMacBookAir(2012モデル)ですが搭載されているフラッシュストレージ(SSD)製造メーカーこそ前モデルと同じSAMSUNGと東芝ですが以前とは仕様が一部異なっているようですね~以前のモデルではSAMSUNG製と東芝製では性能に格差が有って高速で動作するSAMSUNG製が当たりとか言われていました(私の持っているのもフラッシュストレージはSAMSUNG製です)各種APPLE製品などの分解...

今日は暑かったですね~
今日は梅雨の中休みという感じで暑かったですね~それも梅雨特有のちょっとジメジメした感じでした夕方になって雲の隙間から太陽が顔を覗かせていてもしかすると夕焼けか見られるかもと思っていたら短い時間ですが夕焼けを見ることが出来ました撮っているのは家の近所で周りの景色は一緒なのですが夕焼けの色は同じ色って無いですよね~短い時間でも色が変わっていきますよね~色もそうですが雲の表情も刻一刻と変わりますこの場所...

紫陽花は夏の花?
今日は朝から雨でしたが夕方になって上がって来ましたね~せっかくの土曜日なのに雨はちょっとですが今は梅雨の真っ只中ですからね~仕方が無いです~紫陽花と言えば梅雨の花ってイメージですがね~沖縄でもちょうど今咲いていて関東とそれほ差は無い様ですね~(桜などは随分早いのですが)これが梅雨の無い北の大地北海道になると随分違っていて紫陽花が咲くのはなんと7月中旬~8月中旬位なんですね~ほとんどの所では紫陽花=...

今度は白iPhone?さんですね~
先日は黒い次期型iPhone5?と思われるCG画像がネット上に出ていましたけど今度はそれの白モデルが出ていますね~画面の表示のせいかiPhoneらしく無い気もしますが裏面のりんごマークとかiPhoneらしいですね~iPhone5?の特徴とされる丸型dock端子とか現在のモデルと反対の位置に付いたカメラとか先日の設計図と思われる画像からデータを拾った陽ですね~裏面の質感はブラックモデルでは?な部分も有りましたがホワイトモデルでは...

instaportさん・・・・・
instagramさんに写真の投稿をしてからかなりかなり経ちますが相当の写真が投稿されていますね~その写真ですがiPhoneアプリで見るとフォローしている方全員の写真と一緒になっているので過去の写真を見るのはもの凄く大変な作業になりますね~自分の写真も全てがこちら(iPhone)に残っているわけでもないのでinstagaramさんからinstaportさんのサービスを使って自分の写真をダウンロードして見ましたinstaportさんはこちらですね矢...

狛犬さん
夕方に少しだけ雨が止みましたが今も少し雨が降り続いていますね~明日も雨がちな天気になるみたいですね~ 少しだけ霧雨の時間が有ったので近所の神社に行ってみました(本当に小さな神社です~)何故か雨の日は神社とか行きたくなる変な人ですね~神社の中には狛犬が一対有りますが良く見ると顔が微妙に違うんですね~こっちが左側の狛犬さんですね~口が開いていますこっちが右側の狛犬さんでこっちは口が閉じていますね~口が...

iPhone6?ではカメラが交換可能?
APPLEさんの特許の中にカメラの有る裏蓋部分を交換して各種のカメラと交換可能になると言うものが有りますね~この特許は裏蓋部分にカメラとレンズそれに付随する電子回路の全てを搭載ししていて裏蓋を交換することによってカメラユニットそのものを交換可能にするというものです 上のイラスト左側はカメラユニットが一台のみでフラッシュ(かなり大型)を搭載していますね 右の物はフラッシュは搭載していませんがカメラが上下...

iPhoneさんの壁紙設定~
iPhone/iPadさんへの壁紙の設定は使っていれば分かっていらっしゃるとは思いますが一応覚え書きですね~カメラで撮った画像などを壁紙に設定することが出来ます先ずは壁紙に使う画像の選択ですね~webの画像も使う事が出来ますがMacなどとは違って一旦端末内に保存剃る必要が有りますね~保存の方法は保存したい画像の上で暫くタップすると保存のメニューが表示されますから画像を保存をタップすればカメラロール内に保存されます...