風まかせ

総括~

総括~

今日は大晦日なので今年買った物の総括をして見ようと思います~コンピュータ関係では余り多くは無いですが、windows機のマザーボード故障によりマザーの交換をしましたね~この交換でメモリもDDR2からDDR3への交換を余儀無くされました このメモリの購入時には8GBセットで?5000程度だったのが、年末に掛けて?3000を割り込む事になるとはその時には思いもしなかったですね~今では16GBセットも潤沢に出回って来てたった半年位なの...

0
今日は餅つき~

今日は餅つき~

今日は年末も押し迫って30日なのでいよいよ餅つきですね~ と言っても臼と杵でつく餅では無くて既に機械での餅つきなんですけどね~実は実家での餅つきはかなり前からこのスタイルで臼と杵での餅つきは実家では経験がなったりします~もち米と水を入れてスイッチを入れるだけで餅になりますから味気無いと言えば無いですが今はそんな感じですね~さすがに老人だけで臼と杵はキツイですからね~一回目がつき上がりましたこれで量は...

0
壁紙~ 対処方

壁紙~ 対処方

先日エントリにしましたファイルの痕跡が壁紙化してしまう件ですが2階からMacのrobokuma様より貴重なコメントを頂きましたこの現象は恐らくOS-X Lionのバグで私が書いた様に再起動でも治す事が出来ますが再起動が面倒な時はoptionキーを押しながら二本指タップ又はマウスの右クリックでFinderをクリックして矢印の再度開くをクリックしてFinderを再起動すると壁紙化したファイルの痕跡を消すことが出来ます この方法なら簡単に壁...

0
ドアロックが~?

ドアロックが~?

昨日車に乗って出かけて出かけた先で車を降りてドアをロックすると運転席側のドア2枚と燃料給油口それにリアゲートまではロックされるのですが左側のドア2枚がロックされません?その場手動でロックしたのですがやはり乗り込むときもアンロックされずにちょっと不便な状態になってしまいました この時代のドイツ車には良く有る方式なのですがドアロックにエア式を採用していますこの方式は各ドア等にエアシリンダーを内蔵してい...

0
明日は寒い~((´д`))

明日は寒い~((´д`))

今日の午前中は結構激しい雪で前が見えないほど降っていましたが積雪量としては5cm程度で困るほどは雪が降りませんでしたね~余り降っていない様に見えると思いますが遠景がボケて   (Nikon D40)見えるのは雪で見えない為ですね~肉眼だと殆ど遠景は見えない位降っています~雪は午後になって止んでこの時期には珍しい夕焼け空が          (PANASONIC DMC-LX5)見えてきましたね~夕焼け空は夜は晴れるというこ...

0
壁紙に?

壁紙に?

Macのデスクトップに写真ファイルを良く置いくのですが大量少量関係なく置いた写真ファイルをフォルダに整理しようとまとめて選択してマウスでドラッグすると・・・・フォルダの中にファイルは入るのですが並んだファイルが模様になって壁紙ファイルに記録されてしまう様でこの後ファイルの痕跡が消えなくなります ブラウザやどんなアプリケーションでも最前面に表示されて非常に迷惑なのですがドラッグで移動も出来ないですし削...

2
雪は白い?

雪は白い?

雪の降っている所はいわゆる白と黒のモノトーンの世界の訳ですが~完全にモノトーンかと言われるとそうでも無いんですね~雪の色も白かと言われると実際の見た目と写真になった時の色では同じ色でも結構違いが有ったりしますね~雪の色は白ですからセッテイングの中では主にホワイトバランスで色が変わって来ます殆どは最近のデジカメならオートで行けるはずなのですがこれも実際の色目とは少し違いが有るような気がしますね~これ...

2
意外と雪が少ないですね~

意外と雪が少ないですね~

昼間の更新後30分程で無事に実家に到着しましたが日本海側は大雪で大変とか盛んに聞かされていたのでもう少し雪が有ると思ったのですが・・・そんなに雪も多く無くて気温もこの時期ならこの位の気温で別に驚くような気温でも無い様ですね~確かに湯沢とかはちょっとヤバイ様な感じが有りましたけどね~山を降りるに従って天気が良くなってきて周りの雪の感じも普通ですね~もう少し車が走れない位の雪を期待していたんですがちょっ...

0
雪が~

雪が~

今日も寒いですが~世間より一足早く休みになったので実家に向けて移動中です~太平洋側は天気がとても良いのですが日本海側はクリスマス寒波で先日から大雪になっていますから心配ですね~雪はどの位有るのでしょうか?これから日本海側に向けて走って行くと徐々に分かって来ると思いますね~狭山SA辺りです良いお天気で山の向こう側では雪が降っているとか信じられないですね~渋川伊香保の出口を過ぎて次第に雲行きが怪しくなっ...

2
コレはアレですか?

コレはアレですか?

今日は寒波が襲来している割には良い天気で午前中などは抜けるような青空が広がっていましたね~太平洋側がこんな天気だと日本海側は思い切り悪天候でちょっと申し訳ない位ですね~この時期ならでは綺麗な青ですね~青空が広がっていますが夜は放射冷却で冷えたらしく10時すぎなのに日陰ではまだ凍っていますね~いい天気って思っていたら12時過ぎにはにわかに曇って来て怪しい雲行きに~この後ほんの少しの間雨が降りましたが幸い...

0
グルメな◯◯に・・・

グルメな◯◯に・・・

日頃iPad2さんはMacに繋いで充電されていることが多いのですが時折MacのUSBポートが満員で専用では無い充電器で充電することが有るのですがiPad2さんは充電の電気に対しては非常にグルメで少しでも電流が足りなかったりするともう充電をしてくれなかったりしてくれても非常に時間が掛かるとかちょっと困った子ですよね~自宅で使っているUSB二口タイプの充電器がこの困った子に更に拍車を掛けるヤツなんですね~コイツですね~確か...

0
プレビューでEXIF

プレビューでEXIF

意外と高機能なMacのプレビューアプリ(preview.app)ですがこのアプリでデジカメの撮影ファイルのEXIF(詳細撮影情報)を閲覧する事が出来ますEXIFファイルには撮影設定や時間・レンズの情報まで多くの情報が記録されています例えばこの写真ファイルのEXIF情報ですがプレビューで写真を表示してツール→インスペクタを表示で表示させる事が出来ます撮影情報が詳細に表示されていますね~上部のタブの内容はカメラによって異なるよう...

2
iTunes同期出来ませんが?

iTunes同期出来ませんが?

以前使っていて今はメインとしては使わなくなったiPhone3GSはいつもならSIMカードが入っていないのですが先日その辺に転がっていたdocomoのSIMカード(日本通信の期限切れのヤツです~)をスロットが空いていたので何となく入れてみました、当然SIMロックが掛かっていますからiPhoneは圏外表示になっていますね~ この状態のままでiTunesに有線(USB)で接続して同期を取ると・・・こんな表示で恐らくアクチベーション前と認識されて...

0
寒波がやって来ました~((´д`))

寒波がやって来ました~((´д`))

今日はクリスマス寒波と呼ばれる寒波で非常に寒くて日中にこんなに寒いのは珍しい位でしたね~生まれは北国なので比較的寒さには強いのですが、それでも寒い日でした この寒さは来週の中盤まで続くようでまだまだこれからですね~早速明日は最低気温が0度の予報ですから大変です~ (OLYMPUS E-PL2 20mm F1.7)さすがに今日はシャッターを押す指も凍えました風も強くてまるで冷蔵庫の中の様でしたね~ (Nikon ...

0
Aterm WR9500N ポート開放

Aterm WR9500N ポート開放

先日無線ルータをBUFFALOからNECアクセステクニカのPA-WR9500NーHPに交換した訳ですが交換時には基本的な接続設定と無線設定をしただけで使用していました。この状態でもインターネットの利用には何の問題も無いのですが周辺機器のIP電話アダプタが使えない(電話が出来ない)状態になっていました現在NTTの電話回線は契約していませんから唯一の固定回線になります一応料金もIP電話アダププタのレンタル料金として月に¥400払っ...

11
イルミネーション

イルミネーション

この時期にはあちらこちらでイルミネーションが見られますね~普通にイルミネーションを撮ることも出来ますがちょっと面白い感じで撮って見ました 全体をピントを合わせてスローシャッターで撮っても綺麗に成りますが今回はワザとボカして見ましたAFを使わずにファインダーを見ながらボカして行く訳です露出はマニュアルで何度か試し撮りをしながら決めて行きます。絞りは開放(小さな値で)に設定して下さい手持ちでも撮影出来無...

2
メンテナンス中~

メンテナンス中~

最近というかここ一週間ほどですが毎日朝四時から5時までFC2のサーバメンテナンスが入っています(118サーバです)更新用に朝写真だけとかアップする日も有りますから毎日毎日サーバメンテが入るのははっきり言うと迷惑なんですけどね~前に一度やってしまったのは前夜からブログを書きかけで管理画面を開きっぱなしでスリープさせてあった物を次日の朝に完成させてサーバにアップした時にメンテナンス中の画面が出て書いた物が全て...

0
パワーサポート エアージャケットセット

パワーサポート エアージャケットセット

iPhone4S君のケースとしてパワーサポートのクリスタルジャケットセット(クリア)を購入しました 今まではBUFFALOのバンパーを使っていたのですがこの手のバンパー(TPU素材)を付けるとつい端の部分をクネクネと弄ってしまって少し橋の部分だけ緩い部分が出来てちょっとだけみっともない姿に~これではいけませんから新たに購入したわけですね~でパワーサポートのエアージャケットセットですが何やら色々と同梱されていて値段が...

0
iPad2さんで11a

iPad2さんで11a

iPhoneさんもiPad2さんもwifiはサポートしていますがその仕様には若干の違いが有り両方共に11nはサポートしていますがiPhoneさんはbg(2.4Ghz)しかサポートしていないのに対してiPad2さんは11a(5Ghz)もサポートしています実際に接続してみると・・・・赤丸のSSIDがa付きに接続しています SSIDが沢山見えていますがメイン回線は青丸の11g(n)と赤丸の11a(n)の2つです これでも今日は数が少ない方で多い時には後5本位のSSIDが...

0
プレビューでRAW現像

プレビューでRAW現像

Mac標準アプリにプレビューが有りますがこのアプリはほとんどの画像ファイルの閲覧や簡単な修正までこなす万能アプリです(もちろん本職のアプリには負けますが)標準アプリでMacなら入っているアプリですが各カメラのRAWファイルまで扱えたりします 各カメラの純正アプリの様に現像時のパラメーターを各種変更出来る訳では有りませんが取り敢えず現像したいなら以外と使えたりしますが実際の現像結果が純正アプリとどの程度差が...

0
一週間~

一週間~

先週の12日から昨日まで約一週間私事により自宅を離れて新潟に居た訳ですがこの時期に一週間離れていると季節が進んでいるのがよく分かりますね~帰ってみると街はより一層クリスマスムード一色で黄色かった銀杏の木も葉が落ちたりしていますから季節の進むのは早いですね~山の木々も枯葉色に染まって来ました          (OLYMPUS E-PL2)夕方になると夕日で紅く染まって綺麗ですねすっかり冬支度が整いました来春の芽...

2
役割分担

役割分担

現在デジタルカメラは3台を保有していますが今まで余りそれぞれの役割分担は考えずに適当に使用していましたが先日OLYMPUS E-PL2にLUMIX G H-H020(20mm F1.7)を付けるようになってからそれぞれの役割分担を考えるようになりましたが,そう考えるとNikon D40のレンズがちょっと中途半端な気がして来ました(SIGMA 18~125 F3.8~5.6)手振れ補正は搭載されていますが実質27mm~188mmで手持ちのレンズだとPENのキットレンズで...

2
帰って来ました~

帰って来ました~

ようやく今日一連の行事が終わって帰宅しました~やはりこの時期の新潟らしく晴れたのは一日だけで他の日は全て曇り~雪と言った感じの天気でしたそんな好天の一日に葬儀が行われたわけですがブログの読者の皆様から数々のコメントを頂きましてありがとうございました私などにコメントを頂けるのは嬉しい限りですね~ほとんど雨でしたからこんな写真しか撮れていませんね~余り空き時間も無いのでたまに庭で撮っただけですから数も...

2
雪が~

雪が~

昨日の夕方から急に寒くなったと思ったら、朝から雪が降り続いています~写真は午前中に撮った物なので数センチの積雪ですが午後も降り続いてもう廻りは真っ白になっていますようやく雑用にもある程度のカタがついたので明日は帰還の予定です~余り大量に降って道路に混乱が無ければ良いのですがね~明日の夜には自宅に着くのでようやく普通通りの更新が出来そうです今回は荷物を超緊急に纏めてMacを持って来なかったのが超痛手で...

0
手続が~

手続が~

葬儀はおかげさまを持ちまして昨日無事に終わって役所関係や金融機関などの手続きを今日から初めてみたのですが少し周っただけでも手続の多さと必要書類の煩雑さに辟易していまいますと同時にだれも知らない保険の契約が有ったりとかして驚きます今日だけでも比較的簡単な各種公共料金の引き落とし口座の変更だけでも嫌になるほど書類を書きました まだ土地関係とか財産関係の本丸的な部分には手を付けていませんからこれから更...

0
無事に終わりました~

無事に終わりました~

今日はこの時期の日本海側には珍しい程の好天の元、父の葬儀が執り行われました、沢山の参列者に送って貰って亡父も喜んで居るのではないでしょうか、荼毘にふされた後は小さくなってより実感が湧きます、もうこの世にいないと思うとより一層悲しくなりますね いないという実感を感じるにはもう少しかかりそうです~...

4
バタバタしてます

バタバタしてます

今日は通夜の為に朝早くからバタバタしています。通夜の準備と出席者の取りまとめ進行の確認や各種届け出など本当に煩雑ですね~と同時に亡き父の交友関係を知る思いですね あ~こんなに沢山の人に送られて行くんだと思うと感無量です 田舎なので早朝から近所の人が出入りして色々と勝手にやってくれたりしていくらお礼をしても足りません地域のやり方も有りますから周囲の人に聞きながら手探りで頑張っています~今日もまだまだ...

0
旅立ちました・・・

旅立ちました・・・

7年前から脳梗塞今年に入っての大腸がんの発覚(発見時は既に手遅れでした)と長年の闘病生活は送っていた実父ですが本日午後二時に永遠の眠りに就きましたがんが発覚してからは本当に目まぐるしく入退院を繰り返していましたがつい3日前に今年いっぱいでの退院(手の施しようが無いためです)が決まった矢先でした・・・思えば実家から出てきてかなり経ちますがいつも無口な父でした酒を呑むと饒舌に成りますが脳梗塞を患ってか...

10
NDフィルター

NDフィルター

先日OLYMPUS E-PL2用に購入してメインとして使用しているPANASONIC LUMIX G 20mm F1.7 ASPHですが開放F値が非常に明るいんですね~明るくてボケ味も良好で良いレンズなのですが明るいのも考え物で昨日の様な晴れの日の昼間に野外で使うとこんな事になってしまいます2枚とも絞り優先オートで開放(F1.7)で撮影したものですが最高シャッタースピードの4000分の1秒でも露出オーバーで白飛びしています 少し絞りを閉じれば露出...

0
寒いですね~

寒いですね~

12月も10日になってようやく寒くなって来ましたね~今日は全国的に寒かった様ですね 関東では日差しも有って日向に居る分にはそんなに寒く無かったのですが風は冷たかったですね~晴れて太陽が出ている内は良いのですが夕方になると           (OLYMPUS E-PL2)寒さが堪えますね~12月ですから当然かもしれませんが赤い葉が今の時期らしいですね~もうすぐ                (Nikon D40)アレですか...

4