風まかせ

Noise-Isolating Earphones UE600

Noise-Isolating Earphones UE600

iphone用のイヤホンとして新しくUltimate Ears のUE600を購入しました。 以前はAudio technicaのATH‐CKM90を使用していましたがフラット志向過ぎると言うかかなり大人しい音作りで悪くは無いんですが悪く言えば薄味過ぎるんですよね~後は装着感が自慢のチタンボディのせいか重くて抜けやすい為知らずに低音が無いなーと思うと耳から半分抜けているんです ま~こういう所が不人気の原因で¥18000が¥8000と半額以下になった原因...

2
au Wi-Fi SPOT 明日よりサービス開始

au Wi-Fi SPOT 明日よりサービス開始

以前お伝えしたau Wi-Fi SPOTのサービスですがいよいよ明日からサービスを開始します 当初のサービスは駅・空港バスなどを中心としエリアで10万箇所にはほど遠い印象です 恐らくですがこのエリアは子会社のワイヤ・アンド・ワイヤレスとUQ WIFIの展開するサービスのエリアで自前のアクセスポイントはまだ無い様な感じですね 来年3月までには目標の10万箇所でサービスを利用出来る予定です。現在公式に対応しているのはauの端末...

0
廉価版iphone

廉価版iphone

9月デビューが噂される次期iphoneですが全くのニューモデルの他に現在のiphone4をマイナーチェンジしたiphone4S?というモデルの登場が噂されています こにモデルは現在のモデルを強化改良した物になるようです内容としてはCPUが4からA5への変更され後はアンテナの小変更 カメラの改良(画素数アップは微妙ですが)などで現在のiphone4の弱点を補う形での改良を施した物らしいです価格は現在SIMフリーのiphone4がアメリカのAPPLEs...

2
もうすぐ終わり?

もうすぐ終わり?

梅雨いりしたのが5月27日なので今日でちょうど一ヶ月なんですね どおりで随分長いような気がする訳です 梅雨いりは平年よりも12日早かったのですが それを梅雨明けに当てはめると平年が7月21日なので 大体梅雨明けは7月10日前後になる計算になります。そう計算通りに行くとは限りませんけどね今日は雨のち曇りですね 最近雨や曇りばかり書いている気がします 今日の午後に雷が鳴っていましたけど梅雨明けが近いのでしょうか...

2
24倍速

24倍速

現在単体でリテールやバルクで売られているDVDドライブは最高で書き込み速度が24倍速の物が売られています BLディスクドライブは最高書き込み速度12倍速というのが現時点での最高速度です一方メディアの方はDVD‐Rで最高書き込み速度16倍BL-Rでは最高書き込み速度が6倍速というのが発売されています このドライブとメディアの書き込み速度のズレですがドライブメーカー側で一部の指定メディアのみでの最高速度を表記している場合...

4
蒸し暑~い

蒸し暑~い

今日は気温26~27度位で一見涼しそうな感じの気温でしたが 空気がベタベタとして蒸し暑い一日でした 明日は珍しく晴れて気温も30度前後と夏のような天気みたいです 今日のような曇りで蒸し暑いよりは何となく納得出来るかもしれませんね~暑いですけどこの一見、椿の花の様ですが椿では有りませんこの季節になるとあちこちに咲いていますよ花びらが落ちると何となく解ると思いますけどこれはザクロの花です 花の中央の部分が残...

0
一ヶ月

一ヶ月

今日の曇天の空に刺さる東京スカイツリーです随分長い間付いていたクレーンの最近になってやっと取れて外観的には殆ど完成の様に見える様に成りました 後は内部的な施設と足元の街区の工事が残っている様です 竣工予定は来年の2月を予定していますこのタワーは観光目的で建造している訳では無く主た建造の目的は東京タワー同じく電波塔として使用する為に建設されています関東一円に安定した地上波デジタル放送の電波を届けるの...

0
Lionに向けて

Lionに向けて

7月中のリリースが決定しているMac OS X Lionに向けて最後のsnow leopardのアップデータ10.6.8が今日アップデート開始になりました今回のアップデート内容としては・app storeからMac OS X Lionへのアップグレードが 出来る様になります。 (つまりは10.6.8にしないとアップグレード出来ません)・プレビューアプリが突然終了する問題の修正・IPV6のサポートの改善・VPNの信頼性の向上・Mac Defenderの既に知られている変種を識...

0
PENTAX Q

PENTAX Q

PENTAXよりレンズ交換式デジタルカメラでは世界最少最軽量となるPENTAX Qシリーズがが発表になりましたジャンルとしてはミラーレス一眼になりますが独自規格での登場となりました発売日は近日中で価格はレンズキットが7万円程度ダブルレンズキットが9万円程度となっています撮像素子は2.3分の1インチ型CMOSを採用しておりボディサイズは約98×57.5×31mm 重さは約200gです色は当初は2色展開でホワイトとブラックです本体の主要部分...

3
firefox 5.0

firefox 5.0

今日mozillaからwebブラウザfirefoxの最新版となるfirefox5.0がリリースされました この前のバージョンであるfirefox4.0もつい最近のリリースでしたね なんと3月23日でしたmozillaでは今回のリリースから高速リリースサイクルを採用する事を決定しており今後は6週間おきに新バージョンをリリースしていくそうですただ次バージョンの6.0は8週間空けて8月16日がリリース予定日です新バージョンの5.0ですが メジャーバージョンアッ...

5
夕暮れ

夕暮れ

今日は日中雲が多く日が余り射しませんでしたが気温は高く28~9度程と非常に蒸し暑い一日でした沢山有った雲も夕方遅くには急激に取れて日没前には青空が覗いて来ました今日は仕事だったのですが早く帰れたので最近の日没時間7時30分前後には十分に間に合いました薄く雲の残る夕暮れは綺麗な夕焼けになるんですよね~雲が残っていますけどそれがまた良いんですね~夕焼けの空を写して田んぼも茜色に染まっています空全体が茜色に...

6
束の間

束の間

今日は束の間の晴れ(と言う程晴れてはいませんが)の日でした 朝から日が射していて最近にしては眩しい朝でした 雲間から青空が覗いています最近では珍しいですね昼間3時間位外にいたのですがそれだけで腕が日焼けしましたちょっとヒリヒリします日差しは夏なのかもしれませんね晴れ間を狙ってミツバチも花粉と蜜集めです川沿いの木の中に随分派手な鳴き声の鳥が居るな~と思ったらオナガでした羽根の青い色が印象的でしたね青...

4
Feel on! for twitter

Feel on! for twitter

iphone(ios4.0以降)用twitterクライアントのFeel on! for twitterを使ってみましたこのアプリはtweetの内容を自動解析し愛情喜び・興味・期待・悲しみ・驚き・怒り・その他の8種類に分けて 内容に合ったイラストと色で表示してくれますと こんな感じで表示してくれます 他にもイラストが多種有ります表示フォントはあずき文字の他に標準のヒラギノを選択可能です通常のタイムライン表示(イラスト無し)も選択可能です右下の...

2
sandy bridge  ULV版

sandy bridge ULV版

6月の終わりから7月の中旬位に発売の噂される新型(マイナーチェンジ?)Mac book Airですが筐体やデザインは現行モデルとほぼ同じですが中身は大幅に刷新される様です まず新インタフェースであるThunderbolt(サンダーボルト)の採用です 相変わらずUSB3.0は採用しない様ですが 次に最も大きく変わるのがCPU及びチップセットです現行機ではやや非力なcore2duoの1.4Ghz~1.6Ghzが採用されていました これが最新CPUのsandybrid...

0
夏はまだ来ない?

夏はまだ来ない?

今日も厚く低い雲が立ち込めて梅雨らしい一日でした実際3時位からは雨が降っていますただこの梅雨の中でも確実に季節は進んでいるようでもう夏の花が咲いているんですねアザミがもう咲いていますね~夏に良く見かけるのですが蜂が一生懸命に蜜と花粉を集めていました蜂のお尻は花粉だらけです。田植えから一ヶ月で稲もかなり大きくなりましたねもう少しするとほとんど水面が見えなくなります何故か畑の中でネコが昼寝をしていまし...

4
docomo+iphone

docomo+iphone

今日(6月17日)に行われたNTTdocomoの株主総会でドコモからは当面iphoneのリリースは無いとの発表がありました最近もiphone4用のマイクロSIMを発売するなどiphone向けの商品も多少は有っただけにこの発表は多少驚きましたね。昨年のipadの発売前には発売をするのでは?という発言が相次いで結局は発売しませんでしたが今年に入っても発売を検討している様な動きが多少は有ったんですがとうとう断念してしまった様ですやはり導入に...

2
雨の日

雨の日

今日は昨日の夜から降り出した雨がまだ振り続いています九州の様な物凄い雨では無いのですが霧雨と思うと時折強く降っています。分厚い黒い雲で如何にも降っていますって感じです。ハス田の葉の上にも水滴がコロコロと転がっています 雨の日ならではですね雨の日の弱い光も良い物ですね撮影は大変ですがもう6月も中旬ですからアヤメも咲いていますね晴れの日に見るよりも綺麗ですやはり雨の日はこれですね綺麗に咲いています画面...

6
FC2ブログ 調子が悪いです

FC2ブログ 調子が悪いです

このブログはFC2のブログサービスを使っていますが最近というか2日前辺りから非常に調子が良く有りません 外からブログが見られないらしく良くtweetで”見られないんだけど”と声をかけられて居ました その時点では自分で管理ページから見る分には素早く正常に表示されて居ましたが今日は全然駄目ですね~2回に一回位しか正常に表示されません昨日のエントリで結構沢山のコメントを頂きまして えーと10件ですねコメントを下さった...

10
Mac book君

Mac book君

えーと何か大事な事を忘れている気がしまして押入れをガサゴソと探しているとMacbook君の箱を発見しましたで中を開けて見ると保証書と購入時の領収書が入っていました 日付を見ると2010年6月13日!ですあ~誕生日を過ぎてます (m´・ω・`)m ゴメン…見逃しました 確か一年前にビックカメラ新横浜店で購入したのでした 当時iphoneは2台目の3GSを使っていて他にはAPPLE製品はなんにも使ってはいませんでしたしましてや Mac OSXに触...

12
自分目線

自分目線

今月でこのブログも開設約10ヶ月になるのですが自分なりにブログを書くにあたって一番大事にしているのはやはり自分目線で書くという事ですねニュース記事なんかでもブログだと本物のニュースサイトと違って事実を客観的に伝える必要は無いと思うんですよね~あくまでブログ主がどう感じたかこれが大事だと思うんですね ただ事実を知りたいだけならニュースサイトの記事で分かりますからね 同じニュースでもブログ主の数だけ感じ...

6
SIMフリー iPhone 4

SIMフリー iPhone 4

APPPLEが本国アメリカのAPPLE storでSIMフリーiPhone 4の販売を開始しました出荷はアメリカ国内に限られていますが 回線契約などを一切伴わない端末単体での販売となります。 価格は16GBが649ドル(今日の相場で約¥52000)   32GBが749ドル(今日の相場で約¥60000)と十分に安いですね 日本でもこの位でリテイルストアで販売してくれたら良いんですけどねこれが発売された事によりSIMフリーiphone4の輸入先にアメリカルー...

2
梅雨空

梅雨空

今日は朝まで雨が結構降っていましたよね日中は雨は上がっていましたけど なかなか完全な晴天とはいかずに空は低い雲が立ち込めていました こういう天気は梅雨ならではですね~日中こんな感じの低い雲が空を覆い時折雨がぱらついていました。昨日はSONYのミラーレス一眼のエントリを載せましたが偶然というか今日はパナソニックから新型のミラーレス一眼の発表が有りましたこのモデルはLUMIX DMC‐GF3でレンズ交換式のストロボ内...

0
NEX

NEX

6月8日にSONYから ミラーレスデジタル一眼レフカメラNEX‐C3が発表されました NEXシリーズとしては第三作目となりますNEXシリーズは非常に小型で軽量なボディーにAPS‐CサイズのCMOSセンサを搭載したモデルです ライバルとなるフォーサーズ陣営はセンササイズが3/4inchと一回り以上小さくなります そのために画質面に於いてはNEXシリーズの方が優位性が有ります ボディーもセンササイズの小さいフォーサーズよりも小型軽量です...

4
秋葉原

秋葉原

秋葉原には会社からは比較的近いせいか月に一回程度は行くのですがこの街は最近2~3年で大きく変わりましよね~東京の街の中でもこんなに変わったのは無いのでは無いでしょうか?駅から電気街口を出て直ぐの所に高層ビル群が有ったりしますからね 元は広場と駐車場でその前は~~思い出せません市場だった様な?この変化の伏線としてはやはり昭和通り側に出来たヨドバシカメラでしょうね 開店してからは人の流れが大きく変わっ...

4
SMARTReporter

SMARTReporter

SMARTReporterはハードディスクの異常を常時監視して異常が有った場合には知らせてくれるフリーソフトですハードディスクには自身の状態をOSに知らせるSMARTという仕組みが備わっていますがOSにはこの情報をユーザに分かりやすく知らせる仕組みが備わっているとは言えません標準のディスクユーティリティでも異常の有無の診断は可能ですが常時監視は難しいですからねその点このSMARTReporterはタスクバーに常駐して常に監視をして...

4
ジメジメ

ジメジメ

今日は日も射さない雨も降らないでも気温は高く非常にジメジメとしていましたいっそ降ってくれた方が気温が下がって良い様な感じすらしましたもう暫くこんな感じの天気が続いていますけど嫌になってしまいますよね~アジサイも雨が降らないせいかイマイチ元気が有りませんねまだ色付きも薄いです これからもっと色が濃くなるのですが・・ガクアジサイも最近は色々な種類が有りますよね~コレはごくノーマルなタイプですね山形とか...

2
Apple wireless keyboard

Apple wireless keyboard

Apple wireless keyboardを購入して来ました購入価格は¥6800でポイント5%(340ポイント)でした購入した目的としてはサブ(?) の22inchディスプレイの使用時にディスプレイとキーボードの向きが結構ずれてしまうんですね~で,それの改善用です外箱の上面ですね 横に電源SWが有るのですがAppleのレビューページを見るとこのキーボードと初代ipadを持ち歩くと勝手に電源が入って困ったというレビューが沢山上がっていました 確か...

0
NO IMAGE

NB100売却

先日こりゃだめだ宣言をした東芝のネットブックNB100ですがやはりこりゃ駄目品らしくオークションでも値段が付かない付いても数千円とかですね~これだとオークションは手間を考えると無理ですね 数は少ないですけどこのモデルのSSD搭載品以外は極端に安い様です。こういう時はやはりリアル店舗ですね ドスパラ買取で\10000ですメモリが2GBなので+\700 計\10700でした約一年利用ですから不人気モデルと考えると妥当な線と言う気...

4
Echofon for Twitter

Echofon for Twitter

iphone用のtwitterクライアントとしてEchofon for Twitterを使っていますこのクライアントを使う前にはtwitterの純正アプリとかtwitbirdとか各種使ってきましたtwitbirdは新規tweetが入った時のさえずりが邪魔でやめたんですよね はっきり言って煩かったです純正アプリはそんなに悪い物では無いんですが若干シンプル過ぎてちょっと物足りない感じがありました。現時点での最新バージョンは4.0.8ですね各tweetの左のアイコンをタッ...

2
APPLE◯者

APPLE◯者

昨日のWWDCは盛り上がりましたね~深夜の2時にも係わらず盛んにtweetが飛び交っていましたねもう先月からあれが出るコレが発表だとかtwitterなどでは噂でもちきりになっていました 結局発表は有りませんでしたが新型のMacbook Airなどは数人のブロガーさんが出たら購入する宣言をしたりしていた位です APPLEの製品やサービスの発表って何でこんなに盛り上がるのでしょうか?  製品メーカーの中でもコアなファンの多いSONYの発...

10