風まかせ

芒

芒と書いてススキと読むなんて知りませんでしたススキの穂が良い感じに垂れて来ましたもう少しケモケモして夕陽が有ると綺麗なんですが未だ若いですね!wikipedia...

0
NO IMAGE

eneloop買い増し

wiiのコントローラーとmagicmouseにeneloopを使ってるんですが今まで4本(スペア無し)で回していたのですが2本を追加で購入しスペアとしました※magicmouseは電池が余り持たない(1ヶ月位です)後 windowsで使っているlogicoolのマウスが有りますがコレはまだアルカリ電池が半年位は持つはずなので無くなったらenelooop化の予定です。乾電池はリモコンと時計だけの使用にしたいですね普通の機器ならeneloopに置き換えられるはずな...

0
NO IMAGE

台風

台風は無事に通り過ぎたようです雨風のピークは過ぎてしまいました少し残念な気がするのはなんででしょうか...

0
プリンタ

プリンタ

ここ二年ほどプリンタを使っていなかったんですが最近何かいいの無いかなー?と思ってちょっと調べたら最近のプリンターって複合機ばっかりで単体機は安いヤツかA3の扱える大型機しかなくて売れ筋価格帯にはスキャナ一体型しか無い様な状態なんですね !!条件的にはA4までで十分なんで一体型でもいいんですがスキャナは余り使わない気がします(自炊でもしますかー)後は接続が無線LANでwin/mac両対応ならいいんですこの条件で調...

0
台風接近

台風接近

関東に台風が接近しています横浜はまだそんなに雨風がひどく有りませんがこれから夜にかけて激しくなるんでしょうか((o(´∀`)o))ワクワクもえぎ野のケヤキ並木です まだ余り落葉していませんこちらは紅葉しています。両方共かなり雨が降ってるんですが写真では殆どわかりませんね。...

0
NO IMAGE

写真が!

最近写真が少ないですそれと言うのも天気がイマイチだからですねーどーも天気が悪いと撮る気がなくなるんですこんな事じゃいけないんですが明日も台風が来るみたいで台風は絵になるかなー??...

0
NO IMAGE

((´д`)) ブルブル…サムー

今日は急に寒くなりましたねー昼間 首都高速の4号線を利用したのでが三宅坂の処のビルに温度計が付いてるんですが表示されている温度が昼間の一時過ぎなのに6度しかないんです((´д`)) ブルブル明日は晴れて暖かくなるようです。土日は雨のようです!!...

0
こんなのでいいの?

こんなのでいいの?

先日windows機の再インストールをしたのですが その時何気無く普通に行ったのですがそう言えば手持ちのwindows7はアップグレード版だった事を今思い出しました。HDDもフォーマットしたんですが普通にインストール終了しました。こんな事でいいんでしょうか?コレでは製品版の意味が無いような ちなみに製品版は¥26000位 アップグレード版は¥12000位¥14000位違うんですが! 製品版はどこが違うんでしょうか?今確認したらラ...

0
秋の空

秋の空

今日は余り天気が良くなかったんですが午前中の一時間位青空が見えていましたいかにも秋の高い空でした。モミジも急に色づいて来ました下から見ると青いんですが上から見たら色づいていました。...

0
NO IMAGE

トラックパッド

macの機能の内windowsに個人的には絶対負けてないと言える機能はトラックパッドですねwindowsではタッチパッドと呼んでますけどwindowsのタッチパッドは指1本しか認識しなくてスクロールはやり難いし機種によっては端の方をスクロール専用に割り振ったり色々有りますがコレだけ使っている分には恐らく慣れで解決しちゃうんでしょうけどmacのトラックパッドを一度でも使うと驚きますね指一本でカーソルの移動指二本で縦・横に滑ら...

0
ようやく

ようやく

ようやく街路樹も色づいて来ました銀杏はまだですがちょっと不気味な空 結局太陽は顔を出しませんんでした。...

0
こんなの

こんなの

近所の公園にこんなのがいましたかなり大きいです足を伸ばすと5センチ以上は有ります。多分 女郎蜘蛛のメスです(オスは小さい)...

0
触って来ましたMacBoo Air

触って来ましたMacBoo Air

先程 新横浜ビックカメラで新型MacBookAir を触って来ましたやはり凄い質感!!自分のMacBookはポリカーボネートなんですかAirはアルミユニボディなんですそれに恐ろしく薄い一番薄い部分なんて足の上に落としたら切れますよマジで3mmですから それに重さもアルミ製で軽いのでさらに軽い感じがしました閉じてスリープさせて開いても開ききる前にスリープ解除になるので解除の瞬間を見ることが出来ませんでしたMacBookもスリープ...

0
NO IMAGE

地デジ

まだアナログテレビが壊れないんで使ってるんですが番組の間ずっと帯付きでメッセージが流れるってあれは何かの修行ですかね、オマケにメッセージの電話番号がフリーダイヤルじゃ無いのも許せませんあちらの都合で勝手に移行するのに相談は有料ってなんですか?一般人はデジだろうとアナだろうと何だって良いんです見れればクォリティーなんて気にしません。それなのに無理やり移行?電気メーカーは儲かりますよねデジタル化で著作...

0
mac book air

mac book air

新mac book airですが町淀には実機有りませんでした祖父は行ってません新横ビックには有るでしょうかま あっても買うわけじゃ有りませんが最薄部3ミリというのを見てみたいんです( ^ω^ )...

0
今日はコレ

今日はコレ

今日はコレ食べて見ましたマクドナルのアイコンチキン ジャーマンソーセージですチキンとジャーマンソーセージで味は悪く無いです 美味しいです肉と肉なのでくどそうですがキャベツのサワー漬けで意外とさっぱりしています。ディアボロソースが垂れやすくモスのテリヤキバーガーの様に袋入りだといいかもしれませんポタポタ垂れるんですよ!!今日は昨日の期待通り割と良い天気でした雲がポッカリ平地なんでまだ紅葉には早いです...

0
朝からカレー

朝からカレー

朝から夜のカレー作ってますまずはタマネギを炒めてコレがキモです味が決まりますココで失敗したらヤル気消滅ですね(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブルまずはうまく行きましたコレでタマネギ3個分です。( ^ω^ )...

0
NO IMAGE

sky blue

最近 天気がずっと悪くSKY BLUEの空にお目に掛かっていない気がします毎日グレーの空時々雨みたいな感じがします!!明日は晴れとか言ってますので良い感じの空が拝めるでしょうか...

0
NO IMAGE

net book

今日新型Mac Boook Airがデビューした訳ですがこの機種のスペックをよく見るとnet bookのAPPLEなりの解釈により産まれたような感じがします(特に11.6インチ型のモデルはnet bookに近いスペックを持っています)もちろんwindows機では有りませんからnet book縛りは有りませんのでAPPLE流の構成になっていますデイスプレイは11.6と13.3型 解像度は1366×768か1440×900(net bookは基本1024×600)CPUはcore2duo (net bookはATO...

0
Back To 続報

Back To 続報

やはり新型Mac Book Air OS-X Lion は発表になりましたねmac Book Airは今日から発売だそうです。他はMac App StoreにFace Timeですねこの辺に詳しく有ります。...

0
NO IMAGE

BACK TO

いよいよ今日の深夜(明日の早朝)2時からAPPLEのスペシャルイベントBACK TO THE MACが有りますさあ何が出るのでしょうか??噂ではLION 新AIRなどが出るのでは?なんて言われていますが!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル...

0
NO IMAGE

wi2その後

WI2にアクセスポイントの撤去の発表をする気はないのかと?二度目の問い合わせを入れたのですが問い合わせを入れたのが先週の日曜日(10日)なんですが今日の時点で何の返答も有りません自社に不利な事なので放置されたかクレーマー認定ですね。ここのトップページには13000ヶ所のアクセスポイントなんて書いてますがプラスカウントだけかも知れないんで余りあてになりません どこもこんな感じかも知れませんけどねー月¥380...

0
NO IMAGE

android

携帯キャリア各社から多数のandroid採用端末がデビューしていますがこの構図はwindows対macと同じ様な感じがします片や汎用OSを多数のメーカーのいろいろな仕様の端末に載せ一方は自社製の端末に自社製のOSを載せる、どちらを取るかはユーザー次第ですがアプリの安定度は後者が高いですがその分自由度は低いですandroidは各端末でメモリ容量スクリーン解像度など結構仕様が異なるのでその差をOSがどの程度吸収できるかが鍵となって...

0
ヘッドカバーパッキン交換続き

ヘッドカバーパッキン交換続き

ストレート横浜店でホースクランプを買って来ました二個入り¥250位でした格安です。ストレートホームページサイズが分からなかったので2種類買って来ました。中央の2箇所がホースクランプが有りません。取り付けました。今日も秋の雲が  コレがいわし雲??...

0
ヘッドカバーパッキン交換

ヘッドカバーパッキン交換

今日は天気が良かったのでエンジンのヘッドカバーパッキンの交換をしました今付いてるパッキンはかなり古い物でエンジンの横とかオイルだらけなんですまずはヘッドカバー付近の吸気系の部品を外し(アイドルスピードコントローラー・ブローバイ系のホース類など)外した状態でスイマセン(最初撮り忘れました)タイミングベルトのカバーを少しずらしてナットを八個外し少しコジルとカバーが外れます写真ではもうパッキンは外れてい...

0
やっと秋に

やっと秋に

ようやく秋らしい高い空が見られる様に成りました。柿も色づいて収穫真っ盛りですコスモスもあちこちで花盛りになってますまだこの時期にしては気温が高い様ですが冬の訪れは遅いのでしょうか?...

0
NO IMAGE

phone4使い易い?

ネット上では従来の国産携帯が長かったユーザー程使い勝手に不満が出るiphoneですが私個人的にはiphoneを使う前はNOKIAを2台続けて使ったので余り不満はないんですよねNOKIAは6630(702NK)とN73(705NK)と2台続けて使用しまして余り不満は無かったんです というか国産機を余りマトモに使用したことが有りませんNOKIAは基本ソフトにsymbianを使っておりこの2機種も使用法は殆ど一緒でした携帯を人に貸しても着信を取れない様で...

0
NO IMAGE

外から

外から(マック)書いてます入力画面がちょっと違いますが一応できるみたいです。と思ったら簡易モードがONになってましたmacも有りますが息子に取られてますのでiphoneで書いてます。...

0
NO IMAGE

やっぱり秋は

今日実家から新米がやってきました( ^ω^ )ニコニコこれ美味しいんんですよね やっぱ塩おにぎり…  いや塩鮭を焼いて… ねぎ味噌…  シンプルなのが新米にはよく合うんですよ。ま 一週間は楽しめます ...

0
NO IMAGE

地デジ録画地雷の歴史

今は地デジ録画にバッファローの地デジチューナー(USB接続)使用していますがこれはワンセグから数えて四台目になります最初はバッファローのワンセグチュナー(USB接続)だったんですが余りの画質の悪さに殆ど使用せず(当時はまだアナログにチューナーカードも使っていました)出たばかりの編集が出来る様になったIOデータのカードに変えました(PCIエクスプレス接続)当時はVISTAを使っていましたがこのチューナーは変な癖が有...

0