
綺麗に焼けました・・・・
ホームベーカリーさんのパンがみちっと綺麗に焼けました 粉を入れて水を入れてスイッチポンで出来ると思われるかもしれませんがメーカーさん配合の市販のミックス粉を使えば割と簡単にこんな焼き上がりになりますね でも小麦粉は北海道産春よ恋 砂糖は沖縄産窯焚きの砂糖 塩はフランス産の岩塩と自分で配合からするとそうは簡単に行きませんね 気温が適度な秋や春は大丈夫なのですが夏は水加減が微妙とか冬は気温が低すぎとか...
キーボードその後・・・・
以前の記事でキーボードの入力が変と記事にしました・キー入力からちょっと遅れて(一秒程度)遅れて入力した文字が 画面に出る・一回しか入力していないキーが沢山入力したかのように 画面には沢山表示されたり 一度しか(一文字分だけ)押していない DELITEキーが沢山の文字を消してしまったりとはっきり言って使い物にならないと言った事になっていました APPLEサポートさんにも相談してみましたが対処としては...
バタバタ
同居なので喪主ということになりまして多忙の極みです 式日程は6日が通夜で葬儀が7日ということになりました まだまだ問題山積で今は遺影のデータをHDDからほじくり出している所です これがポートレート嫌いの自分なのでホントに少ないのが困ったものです...
お知らせ
本日母が亡くなりまして暫くの間簡単更新とさせて頂きます本日は通夜で明日は葬儀打ち合わせ等の予定です ...

修羅の国より・・・・
修羅の国の犬子ブログmy beloved dogs のチーム堅パン管理人さまよりチーム員の犬子さん全員の載った特製ステッカーを送って頂きました管理人さん素敵なステッカーをありがとうございます7犬子さんの載ったステッカーさんですね 最初小さい?と思っていたら結構大きくてニャンコさんのナンバーの脇に貼ろうと予定していましたがなんと大きくて入らないのでリアガラスに貼らせて頂きましたニャンコさんに犬子ステッカーは意外と目...

しばらく・・・
妙なコメントを書いてしまった様なのでしばらくの間公開を自粛しますm(_ _)m...

なにやら・・・・
何やら妙なコメントを書いてしまうので訪問先のブログ様へのコメントは自粛中です 駄目な時は駄目なもので困ったしまいますん〜何時になったら良くなるのでしょうか・・・・...

この前の記事は・・・・
このエントリの前のUSB WiFiアダプタの記事は紹介したドライバで動くは動くのですがスリープからの復帰に致命的な欠陥が有ってデバイスが有るのをさっぱり忘れてしまいますね 接続を押せば忘れた頃にデバイスが有るのを思い出すのですが スリープからの復帰でいちいち操作が必要なのは使って居られないと思います記事としては公開停止にしましたのでBaffaloさんのWI-U3-866DはMacでは10.9(marvericks)までで公式ドライバで使っ...

ご迷惑をお掛けしておりますm(__)m
先月半ばからコメントの返信が出来ない状態が今月初めまで続いておりまして(某所でのショックな出来事が原因です)頂いたコメントへの返信が全く追いついていません 現在30日前後まで追いついていますがリアルタイムでの返信には程遠い状態です 現在鋭意返信中ですがブログを書く時間との兼ね合いも有り追い付くにはまだ時間が掛かりそうです 追いつくまで今しばらくお待ち下さい(_ _)@koozypさんをフォローにほんブログ村にほ...

ありがとうございますm(__)m
ブログ村さんのMacのランキングで3位になっていましたこれも記事の下のバナーをクリックして頂いた皆様のお陰です ありがとうございますm(_ _)m ページビューは余り気にしてはいませんが3位ともなると励みにはなりますね(^^)@koozypさんをフォローにほんブログ村にほんブログ村BS blog Ranking...