
テザリング中に・・・・・の続き
テザリング中にの続きですね〜結局今日の午後三時くらいまで掛かって仕事中に何度も電源ボタンをしつこく操作するとバッテリー切れ寸前の画面が出る様になりましたバッテリー表示が真っ赤で電源ボタンを押しても起動が掛からない充電して下さいという画面ですね〜で・・・会社のパソコンに接続して充電したのですが最初はどんどん充電されて行きましたが充電量が25%になるとそれ以上充電が進まなくなってしまいましたね〜バッテリ...

POWER SUPPORT Flat Bumper Set For iPhone 5
iPhone 5さんのバンパーにはシリコンとプラとのハイブリッドの物を使っていたのですがシリコンの特性で段々と色移りや汚れが取れなくなってしまうんですよね〜 シリコン製の宿命とは言えちょっと悲しい物が有りますね〜こんな風に汚れ(色移り)してしまうんですよね〜秘密兵器の消しゴムである程度までは綺麗に出来ますがシリコン製の部分が徐々に変色してしまうのは防ぎ様が無いですよね〜なのでケース全般がそうですがシリコン...

MacでテザリングならUSB接続が良さそうですね
テザリングさんには3つの接続法が有りますね〜一般的にはWiFi接続をするのが多いのですがこのエントリの前のエントリで記事にしたBluetooth接続も相手がiPadさんなどなら接続が安定していてバッテリーの持ちも良くて比較的便利ですね〜テザリングする接続先がMacやPCならUSB接続も便利そうです USB接続によるテザリングは文字通り接続するだけでiPhoneとのテザリングによる接続が完了してしまいますね〜他の接続では電波を見つけ...

Bluetoothテザリングは以外に良いかも・・・・
テザリングさん毎日使ってますね〜モバイルルータさんはお休み中なので今はiPhoneさんでテザリングですWiFiによるテザリングをいつもは使っていますが速度的にはWiFiの方が出るんですよね〜(最大75Mbpsでリンクしていますからね)もう一つのテザリングの方法としてBluetoothによる接続も出来るのですがこれが使って見ると思ったよりも快適に使えますね〜速度は前にも測った様に1.5Mbps程度と大したことは無いのですがバッテリーの...

iPhone 5用バンパー EdgeBand
iPhone 5さんには今まで本体が来る前に購入したケースを暫定的に使用していましたが(暫定の割には使い勝手は善かったのです)量販店などの店頭でもiPhone 5用ケースの品ぞろえが爆発的に増えてきたので(iPhone 4S用よりも数が多そうです)そろそろいいかな〜?と思いケースを変更してみました 発売前はメーカーデザイン共に少なかったのですが端末の発売後は本当にバリューが増えましたね〜売り場で選んでいる人たちも普通の一...