
噂のAPPLE iTVが・・・・
かなり以前から動きの有ったAPPLEのiTVに少し動きが有った様です Digitimesによると来年の早い段階で発売になるとかそんな噂も有りますねiTVは前々からの噂では40インチ型〜50インチ型程度の液晶ディスプレイを搭載していると言われていましたが液晶はフルHDを超える解像度の4K2K液晶(3840×2160ピクセル)を採用するようです 液晶の供給は現段階では韓国LGが供給業者として名前が上がっている可能性が有りますねSHARPのIGZO液晶...

そう言えばHDD内蔵携帯電話って有りましたね〜
そういえば2006年当たりの携帯電話でHDD内蔵型のが少しだけ有った気がしますね〜落下は当たり前の携帯電話なので殆んど普及しないで終わった様な気がするのですがね〜検索で探して見ると有りました東芝さんが出していたこれがそうです2005年に海外でSAMSUNGとNokiaが発売していたのですが日本では東芝のこのモデルが初の発売となった様です(確か最初で最後のモデルだった様な・・・)搭載されているのは東芝自社製の0.85インチ型H...

HYBRID oo7SH
シャープからHYBRID 007SHが発売になりましたけどこのモデルはスマートフォンなのですがいわゆるスマートフォンらしさが余り無いというかちょうどスマートフォンと従来の携帯電話の中間を狙ったモデルになっています 普通のスマートフォンと言えばストレート型かスライド型ですがこのモデルは折り畳み型になっていますこの外観からこれがスマートフォンと分かる人は少ないのでは無いでしょうか 10キーと十字キーですからね~イ...

夏モデル
昨日のNTTdocomoに続いて今日はauの夏モデル発表が有りましたやはり殆どがスマートフォンでしたね スマートフォンは全モデルandroid搭載ですが パッと見た感じではまるで従来のガラケーを見ているのでは無いかと思いましたね 赤外線通信・ワンセグおさいふケータイ 3Dカメラとまるで従来の携帯電話の様です シャープのaquosphoneです 内蔵カメラで3D撮影可能です個人的には3Dは要らないですね2台内蔵するくらいならも...

携帯選び
ipad2の発売が本当に28日(明日)に決定したらしいですまだオンラインストアは未更新で通知を受けるボタンが有りますが 夜中の2時に更新されるのでしょうか?値段はwifi 16GBの¥44800からと前機種に比べて安くなっています 正式な発売アナウンスは有りませんがtwitterによると銀座には既に行列が有るそうです今日から明日にかけては雨が降りそうですから行列も大変ですね~ソフトバンクから正式発売のプレスリリースが発表にな...

電波時計
先日の震災の被害で福島県の”おおたかどや山標準電波送信所”は停波(電波を送信していません)なので場所によっては電波時計の時刻校正が出来ずに単なるクォーツ時計の精度となるそうです。”おおたかどや山標準電波送信所”がほぼ日本全域をサービスエリアにしているのに対して福岡・佐賀県の”はがね山標準電波送信所”は大体 東は関東と東北の一部位がサービスエリアになっています一応関東は余裕でエリア内の筈なのですが受信場所...

家電品
先日の地震による家電品への影響ですが 現在は在庫品の販売を行っている為目に見えて影響は有りませんが 今後かなりの影響が出てくる様です3月から4月は一年で最も引越しの多いシーズンですから当然家電品もかなりの買い換え需要が発生するはずです各メーカーは地震の影響を最小限に抑えようと努力はしていますが4月に需要期に向けての生産はすぐには回復しない様ですメーカーの工場が被災しなくとも周辺の下請け工場が被災して...